
コメント

ひみ
息子10ヶ月、娘9ヶ月で断乳しました!同じく、夜泣きが1〜2時間だったからです💦めちゃくちゃ辛いですよね😵
娘は歯が生えるのも早くて、ご飯を3回食にしてお腹いっぱい食べさせると、上の子と同じように夜中寝るだろうと思い、夜間断乳しました!
マグが使えてた頃だったので、栄養が心配になったらフォローアップミルクをあげようと気楽に断乳しましたよ☘️
夜間断乳が完了すると、昼も大丈夫では?と思い、また上の子を見たりでバタバタして授乳を忘れることも増えて、そのまま断乳成功しました!

いつはは
三回食になってご飯をよく食べれているなら断乳しても良いような気がするので、もう少しですかね?
うちの子達は食いしん坊ですごくご飯を食べたので、自然と母乳あげる回数も減って9ヶ月くらいで母乳辞めてフォローアップミルクにしましたよ
-
はじめてのママリ
そろそろ三回食にしてみようと思います!!
よく食べてくれるようなら断乳してフォローアップミルクをあげてみようかなと思います!夜寝る前に飲ませたらいんですか??- 4月8日
-
いつはは
最初は朝ご飯後、昼ごはん後、寝る前ってあげてましたけど途中からあんまり飲まなくなったので多分11ヶ月頃には寝る前だけになってたかな?と思います。
寝てる間に起きるようなら水を哺乳瓶かワオマグであげてましたよ😃- 4月8日
-
はじめてのママリ
ご飯のたび飲ませるものなんですね!!
断乳に向けて頑張ろうと思います🥲🥲- 4月8日
-
いつはは
フォローアップミルクは食事に足りない栄養素を補うものなので、飲ませるタイミングとか回数はそれぞれでいいと思います!
目安の量がパッケージに書いてあるんですが、流石に最初の頃は栄養偏るかな?とか思ってその用量を守っていた感じです。
でも11ヶ月くらいになってもりもり完了食を食べていたのでもういいかなみたいな感じになりました!
ちなみにミントティー毎日飲んだら自然と母乳が出なくなってきて胸張らずに断乳出来ましたよ♪
まずいですけどね。笑
頑張ってください🥰- 4月8日
-
はじめてのママリ
そーなんですね!
私も最初は目安の量をあげてみます😌
ご飯もりもり食べてくれたらうまく行きそうですね!
ミントティーですね!
ありがとうございます🥰- 4月8日
はじめてのママリ
その起きた時にもおっぱいが無いとギャン泣きで大変です😅そろそろ三回食にしてみようと思います!
フォローアップミルクとゆうのは夜寝る前に飲ますものですか?
ひみ
大変ですよね😵💦うちも初日は1時間とか泣き喚いてて、本当に心折れるかと思いました💔でも少しずつ寝れるようになって、4.5日で朝までぐっすりです!
食後や寝る前、様々みたいですが、息子の時は寝る前だけ飲ませていました🥰
はじめてのママリ
夜間断乳をまずはしてみようと思います!
夜中起きた時もとんとんとかで寝かせたらいんですよね??
ひみ
トントンで寝てくれたらトントンでいいと思います〜☺️✨私は授乳の代わりにマグでお茶を飲ませてたので、それも枕元に用意していました🌷もう最初の2日くらいは1時間くらい泣き続けて、抱っこで明るいところ連れて行ってとりあえず目を覚ませて落ち着かせたり、いろいろでした😂💦どんなに泣いても授乳しないっていう根気だと思います💦
はじめてのママリ
わかりました!!
がんばってみます😊😊
ありがとうございます😊