1歳7ヶ月の娘が自我を持ち、グズグズや暴力癖が出てきて困っています。イライラし、感情的になることが増えています。冷静になる方法や同じくらいの子どもの様子が知りたいです。2人目のことも考えていますが、不安が募っています。
1歳7ヶ月の娘がいます。
ここ最近、自我の芽生えからなのかだんだんごまかしが効かなくなってきてる気がして、グズグズしたりママー😭抱っこー😭ってなることが多いです。成長とともに落ち着くと思ってたらどんどん大変になるんですね🥲
気に入らないことがあるとバンバン叩く癖があるんですが、食事中にそれが起こるとお皿をひっくり返されたりします。。それで結構怒ってしまったり😞
夜は絵本読んだらゴロゴロして寝てたのに、最近自分でベッドを乗り降りするのが楽しいことに目覚めたみたいで、今日は降りて漫画を次から次へと出して遊び始めました。いつものことじゃないから満足するまで少し見守ろうと思ったんですが、いつまで続くんだろう…とだんだんイライラしてきて、自分でも突然の行動でしたが、漫画を投げ捨ててしまいました。びっくりして大泣きの娘。寝る時間でしょ!って大きな声で言ってしまってさらに大泣き。
自分が嫌になります。どうしてこんなに小さい子相手に本気でイライラしちゃうんでしょう。感情的になっちゃうんでしょうか。
毎回毎回後悔してるのに気づいた時には感情任せになってしまうことも最近増えてきて…
いつか2人目ほしいのに、こんなんじゃ絶対無理だって思うし、旦那にもそういう様子を知られてるので2人目なんて考えてくれないと思います。
どうやったら冷静でいられますか??同じくらいのお子さんはどんな感じですか??これからイヤイヤ期が始まるのに自分はどうなってしまうんだろうと不安です…
- ママリ(1歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
nakigank^^
つわりが酷くなったときにねんねの絵本を読むようになって寝てたのに2ヶ月くらい過ぎてからベッドでピョンピョンしたり落ち着きなく動いたりするようになり寝付くのにも1時間かかって怒鳴ることもありました。💦
それから絵本に飽きたんだな〜と思ったけど買い足すにはお金いるし、もう諦めて好きな絵本を3冊くらい選ばせてから寝室に行って読むようにしたら、これ!あれ!とか楽しそうだけど時間決めてうちは21:15になったらあっ!寝る時間だ!と指差して、最初はいやいや!みたいな感じだったけどほら!もう寝る時間だよ〜15分指してるよね!ねんねの時間だ〜と強制的に電気消してはいねんねだよ〜とやってたらまた寝てくれるようになりました。😂
実践されてたらすみません。💦
かーちゃん
怒って食器をひっくり返されたり、オモチャを投げたり、同じく増えましたねー💦
特にご飯中はイライラします。
イヤイヤ期はほんと壮絶です!今はもうイヤイヤ期に入ってると思うので、ストレス貯めないように気長に付き合っていく、としか言えないです😥
寝ないのイライラするのでお昼寝は短めにして少しでもスムーズに寝れるようにはしてます💧
-
ママリ
ご飯中イライラしますよねー🥺
だらだらと時間かかるようになったし、食べたいものが口に運ばれなかった時の嫌がり方が半端ないです😂
もうイヤイヤ期に入ってきてるんですね…😱長い戦いになると思うのでがんばります💦- 4月8日
あーママ
同じくイヤイヤ期が始まってきたみたいでイライラしないなんてきっと無理だ。と思って毎日過ごしてます😂
でもこの子はまだまだ未熟な脳みそだからしょうがないと自分に呪文の様に言い聞かせてます。笑
なかなか寝なくて怒ってしまいそうな時はうちの息子は節分の時の鬼が唯一恐怖を覚えたみたいなので、大人げないですが、「鬼くるよ!」って脅かします😂
それでもダメなときは鬼のお面つけて脅かして寝せます😂
きっと脅かすこの方法は良くないのかもしれないですがイヤイヤ期の今だけ存分に使ってます!
-
ママリ
まだ未熟な脳みそに思わず吹き出してしまいました🤣🤣
でもほんとにそうですよね!自分に言い聞かせるしかやっていけないですよね🥺
うちは今年節分できなくて、鬼がなんなのか知らないと思います😂笑
でも何か恐怖の対象っていうのは必要だったりしますもんね!今の年齢にわかりやすく伝えるにはいいと思います😌- 4月8日
のはら
解決とかでは全くないのですが…
旦那さんのところの話まで全くと言っていいほど同じで、自分だけじゃないんだな!と思いました!
お互いにとにかく頑張りましょう😂😂😂
-
ママリ
ほんとですか😂
旦那は1人でこんなに大変なのに…とか言うんです😭みんな大変なの当たり前だけど2人目いるのに…って思っちゃいます。
がんばりましょうね🥺✨- 4月8日
ママリ
なるほどですね🤔
選んで!っていうのがまだ伝わらない感じしますが、こちらの言うことがもっとわかってきたら実践してみます✨
ありがとうございます🌸
nakigank^^
お子さんが好きそうな絵本を5冊くらい選んであげてとれがいい?って話しかけてみてもいいと思います。
もし反応なくてもこれ?これ?ってやってると気になるものは指差すか反応しそうです。
それかママが選んであげて今日これにしよっか〜とやってると習慣付いて選ぶようになるのかもと思います。😊
ママリ
たしかにまだわからなくてもこっちがやっていると理解していきそうですもんね!
勉強になりました✨ありがとうございます☺️