
コメント

しお♫しお♫
違うクラスになったら、ではなくですかね??
私と幼馴染がそんな関係でしたが、登下校はクラス違っても毎日一緒でしたよ!
私が友達たくさん作りたいタイプ、幼馴染が仲良くなった特定の子とだけ遊ぶタイプです😌
しお♫しお♫
違うクラスになったら、ではなくですかね??
私と幼馴染がそんな関係でしたが、登下校はクラス違っても毎日一緒でしたよ!
私が友達たくさん作りたいタイプ、幼馴染が仲良くなった特定の子とだけ遊ぶタイプです😌
「友達」に関する質問
赤ちゃんに対しても気が強い娘への対応。。。 かなり自己中心的な娘です。 支援センターで、自分が遊んでるおもちゃ、 遊んでいたおもちゃを他の子が使うと、 『だめ!使ったらだめー!!!!』 と走って奪い返しに行き…
年少と年長の子供たちが一日中お菓子お菓子言ってきてノイローゼになりそうです…☁️ 発達グレーなのですが、食に執着あるのって発達障がいの特性なのでしょうか? 4歳侍女とか、食事の準備中にも待てなくて足元でぐずぐ…
すみません、愚痴です。 妊娠36週、結婚4年目、32歳の初産婦です。 夫は以前から私の妊娠中に一人で飛行機に乗って遠方に旅行に行ったり、市内で友達と食事に行ったりしていましたが、今週末に自宅から車で片道30分程度、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこたま
ご回答ありがとうございます!分かりにくい質問でスミマセン。今まで別のクラスでしたが明日のクラス替えでいざ…同じクラスになったら遊ばないのかなぁ…。娘はこだわり強いので一人の子ばかりですが…よその子は放課後遊んでたら学校では別の子と遊びたいもなぁーと思って質問しました。娘は友達中々出来ないので心配でして💦
しお♫しお♫
あ、なるほど!
私と幼馴染はクラスが一緒だったのは5年生の時だけです!
5年で一緒になった時は喜んで休み時間も常に一緒でした😆
ただ2人だけではなく、そこにさらに2人仲良くなって4人で行動してました!
6年になった時に幼馴染にそのうちの1人が苦手だったと言われましたが😅
娘さんのお友達が輪を広げてくれて、娘さんも仲良くなれるような子だといいですね💦
ねこたま
ご丁寧にありがとうございました(*^^*)
幼馴染さんとホント仲良しなんですね!!娘にも同じ様な状況になって欲しいです!!
娘より私が友達関係を心配してます(笑)
ありがとうございました(*^^*)