![rbon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14w0dの検診でエコーで赤ちゃんの大きさ計測なし。心音は聞けたが不安。産婦人科変えるか悩む。
14w0dで初めて検診だったのですが、エコーで赤ちゃんの大きさとか一切計らない先生なのですが、今くらいの時期はそれが普通なのでしょうか??それとも、通ってる産婦人科の先生が適当なのか、、、エコー代で毎回4000円とられるのに。心音は聞かせてもらえたし、エコーで赤ちゃんの手足確認できる程度見させてもらう事が出来たのでまだ良かったですが。古い産婦人科なので、なんだか不安なところがあり、病院変えようか迷ってます。
- rbon(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
赤ちゃん見える頃から測ってもらいましたよ!
測らない産院は初めて聞きました(>_<)
![miniとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miniとまと
私の行ってるところは14週でも赤ちゃんの大きさ測ってました(*・ω・)/'''
ご自身が不安に感じるようでしたら受診先を変えられた方がいいと思います💡
赤ちゃんの事、毎週のように見れる訳でもないので納得されるとこのほうが不安になる事もないと思いますよ😁💓
-
rbon
コメントありがとうございます!
次回測ってもらうようお願いしてみます( ´ ▽ ` )ノ- 8月29日
![ぴや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴや
普通測ると思いますよ!
-
rbon
コメントありがとうございます!
ですよね(^_^;)私も当然測ってくれて、エコー写真にも載ってるものだと思ってました。。- 8月29日
![いっちゃんマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんマン
私は総合病院の産婦人科に通っていますが、12週の時以来膣エコー、経腹エコー共に計られてません(´・_・`)
経腹エコーはもともと計る機能がないみたいなのですが、膣エコーは性別が分からないようにパパッとやる&全身が映らなくなるので計らなくなりました(>_<)
でも20週、26週、30週の時に胎児エコーで4Dがあるのでその時に赤ちゃんを詳しく測って体重などを教えて貰いましたよ(*^o^*)
-
rbon
コメントありがとうございます!
4Dあるならいいですね( ´ ▽ ` )ノ
私が通ってるとこの経腹エコーはたぶん測る機能ついてるはずなんですけど、先生が面倒くさいのか測ってないみたいで(^_^;)次回は18wだから、もしかしたら測ってくれるかもと期待したいです。- 8月29日
![たに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たに
わたしは8週で、まだ分娩日決まる前から大体このくらいって教えてもらってましたよ!
大きさって成長のひとつだから、聞きたいですよね!
聞いて教えてくれるならいいですけど、そこは聞かなくても教えてほしいですよね!
近くに他によい産婦人科があればいいですが(><)
-
rbon
コメントありがとうございます!
産婦人科選びって難しいです(^_^;
もっと綺麗な、最新機器の揃ってそうな総合病院への転院も検討してみたいと思います。- 8月29日
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
わたしのところはいつも測りますが、10周を超えるとあかちゃんが動くので正確な数字はわからなくなるから測ってもあんまり意味ないと言ってました!笑
-
rbon
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^_^;)
無事成長してくれていれば、それで安心て事ですかね( ´ ▽ ` )- 9月9日
![みっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっつん
私は5週の胎のうの段階から測ってもらえましたよ!
それから毎回大きさは教えてくれます。
ただ、まだ心音は聞かせてもらっていません(>_<)
心臓動いているでしょー?ってエコーで見せてはもらうんですけど、聞いてみたいです(´・ω・`)
-
rbon
コメントありがとうございます!
前回の検診でやっと頭の大きさだけ計られ、だいたい週数通りの成長だよと教えてくれました(笑)
心音は毎回聞かせてくれるので、安心です☆- 11月8日
![にゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃり
わたしも前回12wのときこちらから聞いて教えてもらいました!
普通は測らないけどね、みたいに言われてびっくりしました!
わたしの病院はお産のアツカイがないのでそんな感じなのかなーと思ってしまいました^^;
エコーも2Dしかないし^^;^^;
-
rbon
コメントありがとうございます!
無事出産できました☆- 6月15日
![さちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちまま
計らない病院は初めて聞きました😢
毎回頭からおしり、頭の大きさ、など計ってもらいます〜😢
-
rbon
コメントありがとうございます!
無事出産できました☆- 6月15日
rbon
コメントありがとうございます!
ですよね(^_^;)普通測ってもらえるものだと思ってたので、なんか不安ですよね。