※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノン8
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が微熱で様子見中。病院では特に処置なし。元気で母乳も飲んでいるが、初めての熱で不安。対処法はありますか?

いつもお世話になっております!
4ヶ月の娘の母です。
金曜日から微熱が続いています。
平熱36.9〜37.1ですが
今は37.4で上がったり下がったりです。
昨日の病院行ったんですが、様子見てみましょうでおわりました。
元気で、機嫌も良く母乳も普通に飲んでます。
初めての熱でどうしていいか💦
なにかすること、やれることってありますか?

コメント

匿名希望

はじめては心配ですよね( ; ゜Д゜)元気で機嫌よく母乳もよく飲んでくれてるということなので、無理させずゆっくりさせてあげてたら大丈夫ですよ。
ぐったりしたり嘔吐があったり、母乳飲まず機嫌悪いとかなら再受診おすすめします。
早くよくなるといいですね。

  • ノン8

    ノン8

    そうなんですね!
    何日か続くと心配になったしまって💦
    ありがとうございます^_^

    • 8月28日
やえ

子供の調子が悪いと焦ってしまいますよね><
37.5度くらいなら心配ない(平熱の範囲内)と聞いたことがあります^^うちの子も36度後半が平熱ですがよく38度近くまで上がります。暑いとすぐ上がっちゃいます。
熱がある場合でも水分がちゃんと取れていて他に症状がなければ大丈夫と以前医者に言われました。
水分が取れずに(飲んでも吐いてしまう等)おしっこや涙が出ない状態だと脱水症状が心配なので、その辺を特に気をつけて見てあげると良いかと思います。

  • ノン8

    ノン8

    初めてで焦ってしまって💦
    原因不明で余計焦ります💦
    水分等気をつけながら、様子見てみます。
    ありがとうございます^_^

    • 8月28日
あーちゃん

37.5までは平熱の範囲でって言われましたよ!
泣いただけでも体温はすぐあがりますから、母乳もよく飲めて元気ならゆったり過ごしていたらいいと思いますよ🎵
機嫌悪くなったり、母乳飲まなくなったら再受診ですね🍀
早くよくなりますように…

  • ノン8

    ノン8

    平熱の範囲ではあるんですが、いつもの体温より高かったもので焦ってしまいました💦様子見てみますね!
    ありがとうございます^_^

    • 8月28日