※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

保育園で水分補給に悩んでいます。ストローマグしか飲まない2歳児。保育園ではコップを使っているが飲まず、帰宅後に一気に飲む。プラスチックストローでコップに慣れさせようと考え中。過保護でしょうか?

保育士さん、または保育園に通わせているママさんご意見お願いします。

今月1日から保育園に行き始めていま慣らし保育中です。
2歳になってイヤイヤのせいなのかこだわりが強く、水分補給はいつも使っていたストローマグでしか飲まなくなってしまいました。元々コップ飲みが苦手なのもありますが、少し前までは飲めていました。保育園はコップ持参なのですがやはり飲まないみたいで…一応先生には上記の旨を伝えて連絡帳にも様子見、促しをお願いしています。

保育園での基本的な水分補給は朝預けてすぐのおやつの時間、また給食、午睡の後のおやつの時間みたいです。いまはお昼後すぐにお迎えなのですが、帰ってくるなり相当喉が渇いているのか300mlくらい一気飲みして、おしっこも濃い目です。やはり水分が足りてないのかなぁと心配です。担任の先生も気にしてくれてるのですが、今日は麦茶をスプーン5口くらいとお味噌汁で少し飲んでいました…的な感じなのでやはり脱水が心配です。保育士さんもプロなので考えてくれているとは思うのですが、帰ってくるなり一気飲みする子どもをみるとなんだか可哀想になってしまい・・💦
家でも練習はしていますがやはり拒否、、、💧
とりあえずストローマグではなくコップに慣れさせようと、プラスチックの使い捨てのストローをコップにさしてみるとそれは飲めていました。保育園でもしばらくこのプラスチックのストロー持参してみようかなぁと思うのですが、過保護過ぎますかね😅😅💦
客観的なご意見お願いします。

コメント

くろみちゃん

スプーンで飲ませてくれたりしてるなら大丈夫だと思います!
拒否というのは全く使えないわけではなく、嫌でやらないだけなら練習も兼ねてストローは持参しないほうがいいと思います。
集団なので周りをみて真似することもあるだろうし、自分だけ許されたらこれからそれが普通になるのが私は怖いなと思います。
まだ半日なら脱水はそんなに心配ないかなと思います!
おしっこが出ないとかなら少し心配になりますが💦

のぞみ

1人のために、保育士さんが、そこまで気を遣うかは分かりませんので、相談されてもいいとは思いますが、たぶん、大勢いるのに、なんでこの子だけこんなことしないといけないの!?って思われるんじゃないかと😫😫

今は慣らしでなれてないだけで、先生がコップのみをさせてくれたら、徐々に飲むと思いますけどね😰
周りの子がコップで飲んでいたらつられて飲むパターンもありえますよ!
なので、おやつの時間や給食の時間の回数を重ねていけば、徐々に飲めるようになるのではないですか?
ただ、おっしゃるように慣れるまでの間に脱水になってはいけないので、そこは連絡帳ではなくて、直接先生に脱水が気になると伝えてはどうですか?
こまめに与えてくれるかもしれませんよ?

ychanz.m😈❤️‍🔥

身体的にマグやストローでないと難しい事情があるとかでない限りは保育園でのストロー対応は厳しいと思います💦
慣らし保育では普段通りの生活ができない事の方が多いです。
できないなら1人だけストロー、ではなく保育園ではコップで飲むのが決まりと飲み込んでもらわなきゃいけないと思います😩

私だったら、お家でもストローマグは出さない方向で行きます☺️

deleted user

慣らし保育中というのが大きいかなと思いました👀
うちの娘も慣らし保育中はご飯一口も食べなかったって言ってました😂笑
いきなり今までとは違う環境になるので心が追いついてない部分があるのかなと思います!
そんな娘も周りが食べてるの見て慣れたからかちゃんと食べるようになりましたよー!

保育士さんもプロで様子は見てくれてるみたいですし、おしっこも出てるのならストローとかは持参しない方がいいかなと思います。他の子が真似したがったりしても困りますしね😭

®️

皆さまコメントありがとうございます!やはり慣らし中ですし少し様子見た方が良いですよね💦
脱水になりやすい体質みたいで(過去に軽い脱水になった事があるので)過剰に心配になっていました😓。。来週から午後までになるのでそれでもあまりにも飲めていないようだったらまた先生に相談してみようと思います!

三日月

私だったらストローマグ持参できないか相談します!1歳児は粉ミルク無しと説明会の時言われましたが体重が少食で成長曲線ギリギリでミルクを飲まないとお昼寝しないので持参させて欲しいとお願いして最初は持っていってました!今は食事がきちんと取れるようになったので辞めました🌸
うるさい親だと思われてもこれからの季節暑くなりますし守れるのは結局親だけなので私なら、お願いするだけしてみます!