
保育園の送り迎えを旦那さんと分担してる方教えてください!車で送迎して…
保育園の送り迎えを旦那さんと分担してる方教えてください!
車で送迎してる方、チャイルドシートはどうしてますか?
我が家はメインで私が送迎するのですが、旦那さんがお休みの日はお迎えだけ行ってもらう予定です。
チャイルドシートを私の車に乗せているので、送りは私、迎えはパパとなると途中で車を変えないといけなくなります。
私の職場まで車を取りに来て、車を入れ替えて迎えに行ってもらおうか、中古で安く買って両方の車に乗せておこうか迷っています。
体調不良でのお迎え対応は基本的に私の予定です。
旦那さんの休みは週1〜2回なのでわざわざ買うのももったいないのかなと思っています。
- まっつん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

雪見だいふく
レンタルされてはどうでしょう❔
私も旦那さんの車にもチャイルドシート欲しいなぁと思う事があります☺️
まっつんさんとは事情が違いますが、うちは駐車場が縦列駐車なので子供が一緒に出掛ける時に毎回車を入れ換えないといけなくて😅
4歳頃になったらジュニアシートでいけるので、購入よりレンタルかなぁと検討中です❗

ママリ
こんばんは✨
朝の送りは夫、お迎えは私がしていますが、チャイルドシートは1ついただきもの(中古)とメルカリで中古のものを買いました😊
なのでお互いの車に1台ずつチャイルドシートを乗せています!
メルカリでみると結構安く売ってたりするので参考程度に見てみてください🥰
-
まっつん
毎日だと両方に乗せておきたいですね😊
メルカリのぞいてみます!
ありがとうございます♪- 4月7日

くま
うちは私の車と旦那の車両方にチャイルドシート乗せてます。
お迎えもそうだし、義実家に行く時も私抜きで勝手に行ってくれるので便利です☺️
実母もよくお迎え行ってくれるので、実母にもチャイルドシート買いました😅
-
まっつん
両方に乗せておくとやっぱり便利ですね☺️
おばあちゃんにも買ってあげるなんてすごいです!- 4月7日
まっつん
レンタルもありですね!
思いつきませんでした😅
検討してみます!
ありがとうございます😊