※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理周期が不規則で、2人目の妊活を考えているので、婦人科で診てもらうことを検討していますか?

生理不順についてです💦

産後3ヶ月に生理が再開し、
その後は平均32日周期で生理がきてました。
でも前々回49日周期、前回は36日周期、
今回は48日目ですがまだきてません😭
もともと産前も周期は長い方で、
一度薬を使って生理をおこしたこともあります💦

あと1年ぐらいしたら2人目の妊活を始めようと
思っているのですが、この生理不順は今のうちから
婦人科に診てもらっていた方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

卒乳はしていますか?
私も生理周期が長く婦人科に相談しました。
子宮チェックしてもらい病気などではないとわかり、私の場合まだ授乳しているのでそれが原因だろうということです。

卒乳済みでしばらくしても生理周期安定していないなら一度婦人科行ってみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    完ミだったので授乳はしていません💦
    モヤモヤするよりは行ったほうが
    いいですよね😭

    ちなみに、行くとしたら
    今回の生理が終わってからの方が
    いいと思いますか?💦

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    48日でまだきてないなら私はすぐ行きます!
    チェックしてもらうだけでも安心できますよ☺️✨

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    婦人科って待ち時間長いから
    なかなか時間作るの難しいです😭
    でも慣らし保育がもう少し進んで
    時間ができたら行こうと思います!

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    私も絶賛ならし保育中です😂
    予約制でないとなかなか待ち時間長いですよね💦
    何事もありませんように😌🌟

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行こうと思ってるところが、
    午前中が先着順で、
    午後が予約制なので、
    先着順の午前中に行くしかなくて
    長いこと待たなければいけないのを
    覚悟して行ってきます😭

    優しい言葉をかけていただき
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 4月7日