
子供の言葉ってどれくらい本気で言ったり考えて言ったりしていますか?い…
子供の言葉ってどれくらい本気で言ったり考えて言ったりしていますか?
いちいち一喜一憂してしまいます、、
というのも離婚しているからだと思います💦
私達はマンションに住んでいますが元旦那は一軒家。
子供は一軒家というものが好きなようで、じゃあママ建てようかなー😁って言うとパパんちで住めばいいじゃん!と。
ママとパパが好き!もよく言います。
月に一度面会をしていて、懐いてます。
けど、今再婚前提に付き合っている人にも懐いていて、
息子にちゅーしていいのはママと彼だけらしいです。
好きともいいますし、お休みの度に彼に会いたがります。
パパの事を言われたら落ち込み、彼の事は嬉しくなります。
ちなみにじぃじばぁばの事も好きだ〜嫌いだ〜好き勝手言ってますが全く気になりません😂
子供の言葉ってどれくらい気にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
子供にとっては大事なパパだし
彼氏さんはママにとって大事だから自分にとっても大事だと思ってるからではないですか?
子供にとっては普通のこと言ってるだけだから、嫌かもしれませんが子供のパパに間違いないから落ち込まないでください(^^)

のんの
父親にも愛されて、彼氏さんにもなついて、とっても幸せだとともいます。
お子さんが父親を嫌わないのも、トピ主さんがしっかりされてるからだと思います。子どもは結構親に気を使って、別居親には興味がないふりしたりもしますから。
これからもお子さんがお母さんに気を使ってお父さんを好きな気持ちを隠したりしなくていいよう、素敵なママでいてくださいね!
私はバツイチの夫がいて、前妻さんがかなり子どもに夫についての悪口や嘘を吹き込む人なので…ほんとに素敵なママなんだろうなと思います。
はじめてのママリ🔰
優しい言葉をありがとうございます☺️
優しい子に育ってくれて嬉しいです🥰
パパの事を言われるのは嫌というわけではなく、ごめんね😔ってなって落ち込んでしまいます😔
けど離婚した事実は変えられないし、息子が大事とか好きと思える人が沢山いる事は幸せな事ですね💓
退会ユーザー
一緒に住みたいって言われたら、別々で住むことになってるけど、パパとは会えるからねって言ってあげるのもいいかもしれませんよ(^^)
彼氏さんのことをパパとは言えなくてもその彼氏さんの存在は大事だってママから学ぶと思うのでいいことかなと!
ある意味離婚してない家庭には味わうことのない人間関係を味わえてる息子さんは羨ましいですよ!
それだけ人とのつながり大切さを感じられるのですから(^^)