
コメント

▶6人の怪獣
性格じゃないですかね🤔(笑)
長男は怒りませんでしたが長女はぶちギレでしたよ🤣

もも
うちの娘もすぐに出来ない~と言って服投げてます笑
-
二児の母
毎回、一回しか試さないであ"ぁ"〜!!!ってわめくのでイライラします😅
イライラしませんか?笑- 4月7日

さくらんぼ🍒
少し月齢は違いますが娘もすぐカッとなって泣きます😂
そんなにすぐ怒らんでもっていつも思います(笑)
靴はアシックスの一般的た形のものです!
保育園では多分自分で脱ぎ履きしてますが
家では履かせて、脱がせてと言います😂
-
二児の母
私もいつも思います💦
せめて、何回かしてなら仕方ないと思うんですが、一回やって途中でめっちゃ喚きだします!笑
毎回されるとこっちまでイライラしちゃいます笑- 4月7日
-
二児の母
保育園では、靴は脱いだり履いたりできるんですね😃
- 4月7日
-
さくらんぼ🍒
わかります(笑)イライラします(笑)
イライラしてるのを見てイライラしてます😂
下の方のコメント見ましたが左右逆も毎度です(笑)- 4月7日
-
二児の母
私だけじゃなくてよかったです😅
出来なくても当たり前だし、娘も出来なくてイライラしてるのに、こっちまでイライラしてたらダメだなって…
左右逆に履くのはみんななんですね笑- 4月7日

姉妹のまま
娘もすぐに、「できないー」ってなるタイプです😅
靴はマジックテープが甘かったり、左右逆だったりしますが、一応自分で足を入れて何となく止めるくらいはできます!
今はニューバランス履かせています☺️
-
二児の母
できないーならまだ可愛いですね😁
うちの子はめっちゃ喚いて怒ったり泣いたりします!笑
娘も前までは脱いだりはいたりしてたんですが、最近靴も喚いてます😅
左右逆も毎回です笑- 4月7日

チム
うちも1回出来ないと、出来ない~😭って言ってましたが、だんだんとめげずにやるようになってきました😃
でも未だに気分ですぐ諦めたり粘ったり😅
-
二児の母
だんだんめげずにやってくれるようになるんでしょうか😁💦
娘の今の感じみてたらずっと喚いてるような気がして…笑
一回できないからって、もうちょっと頑張ってほしいですよね笑- 4月7日

ままり
気分ですね😅
すぐにできない〜ままして〜って言います(笑)
靴はまだ履けないですが、
脱ぐことはできます😀
靴下は自分で履けます!
たまに自分で履こうとしますがいつも左右逆です(笑)
ちなみにニューバランスです!
-
二児の母
娘もすぐママして、できひん〜って言います💦
ママして〜って言う時はやってあげてますか??
娘も靴は脱ぐ事ができます😃
前は履くのも時間かけてならできてたんですが、最近は一回できなかったら喚いてます😅
靴下の方が難しいのにすごいですね☺️
どうやって練習しましたか??- 4月7日
-
ままり
朝時間ないのでやってあげてます(笑)
靴下は教えてないのに履けてました😄- 4月7日
-
二児の母
忙しいとそうなりますよね😂
すごいですね✨- 4月7日

退会ユーザー
うちもそうですよー😂
靴はニューバランスとadidas持っててニューバランスなら自分で履けます!
最近まで100%左右逆でしたが(笑)
-
二児の母
性格なんですかね😂
靴は自分で履けるんですね😃
娘は前までしてたのに、最近やろうともしません😅
しても、出来ひん〜って喚いてます😂- 4月7日
二児の母
やっぱり性格ですか笑
うちの子絶対短気です😅