![Maayu○](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子は4w3dで胎嚢確認、5w3dで心拍確認でした!
下の子は初診が6w5dでその時に胎嚢と心拍確認でした⸝⋆⸝⋆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は5w3dで胎嚢確認(9.3mm)→6w1dで心拍確認(胎嚢:18.7mm・胎芽:3.6mm)
2人目は5w0dで胎嚢確認(6.0mm)→6w5dで心拍確認(計測していないため不明)
1人目は想定外だったので諸症状は覚えていませんが
2人目は3w頃に車酔いをしたりちょうど4wでいきなり気持ち悪くなってトイレに駆け込み嗚咽してました🥲
1人目の時に、初診から次回の健診までの間に行為があって急につわりがなくなったような気がして不安になり次回の健診より前に受診したことがあります😖
つわりと妊娠継続は関係ないとわかっていても不安になってしまいますよね💦
どうしても不安であれば受診して安心できればそれでいいですし、ベビー信じて待ってあげてもいいかなと思います🌷
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
詳しく教えて頂き、とっても有難いです😭♡
悪阻が軽くなったり、行為があったりすると、とても不安になります。同じ方がいらっしゃって安心しました😭😭
不安で受診したいのですが、ベビーを信じて、6週目頃まで待ってみようと思います🥺💗💗
いちいち不安になってばっかりで、、信じてあげないとダメですよね。。!- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回は4w5dで7mmの胎嚢確認、6w5dで心拍確認でした☺️
悪阻は日によってあったりなかったりでした!
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
やっぱり日によって悪阻のキツさは違うんですね🥺- 4月7日
![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ🍯
5週ではまだつわりは無かったです😋
8週目からつわり始まり、胎嚢確認と心拍も8週でした😉
-
Maayu○
胎嚢と心拍確認どちらも8週だったんですね🥺
ご回答ありがとうございます♡- 4月7日
![もあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあん
1人目も2人目も、6、7wあたりで胎嚢確認→10w前後で心拍確認できました😊
1人目のときは早く知りたくて5w前半で受診しましたが胎嚢確認正確には出来ず。。
医師から「市販の検査薬も最近は性能が良いから、陽性でたなら多分妊娠してると思うよ」と言わ、翌週にまた受診になりました😅
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
5w前半で胎嚢確認出来ない場合があっても大丈夫なんですね😭💗
胎嚢の大きさなど、不安になってしまっていたのですが、気にしすぎないようにします😭- 4月7日
![ママーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママーリ
6w3dで胎嚢と心拍確認でした。
ツワリは5w頃にはありましたが、軽い日もありましたよ😣
私も軽くなった日は不安になりましたが、また次の日あたりには辛くなったりしてました🤮
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
ツワリが軽くなると不安になりますよね😭😭
同じ気持ちの方がいて下さり救われます😭
あんまり気にせず過ごすように努めます🥺❤️- 4月7日
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
胎嚢確認は4w6d
心拍確認は6w3dでした☺️✨
自分も急につわりが楽になりましたよ!
今までの辛かった日々は
なんだったの!?ってびっくりするくらい、普通にご飯も食べれるようになり、
以降出産まで一度もつわり来なかったので、周りには
相当軽く済んだねって言われてました😂笑笑
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
急に悪阻が無くなる事もあるんですね🥺
安心しましたっ。。。♡- 4月7日
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
6w1dで胎嚢と心拍確認できました💡
胎嚢16mmとメモがありました🤭
私は逆に、その日から突然つわり始まりました😂
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます♡
6週で一気に確認されて、その日から悪阻が始まったんですね🥺- 4月7日
Maayu○
心拍確認、とても早いですね🥺♡♡
ご回答ありがとうございました。