
主人が2人目欲しがっておらず自分はほしいと思っている場合で義父母に…
主人が2人目欲しがっておらず自分はほしいと
思っている場合で義父母に2人目のことを私に
言われた時どのように答えるのが正解ですか?
先日お葬式の際、義父さんに
次は2人目男の子やなぁーと私に声をかけてきて
主人は斜め前にいて話は聞こえてないふりをしてました。
言われた瞬間、すごく悩みましたが
私は欲しいと思ってるんですけどー、、😂
と答えました。笑
主人は私が2人目いずれ欲しいということは
知っているのでこのように答えたのですが
義父さん、主人から見て
この対応で正解なのでしょうか?🥲
主人は子供大好きですが
2人目ができたら自由に遊べなくなるし
娘一人で十分という理由で
2人目望んでません🥲
これから聞かれることが増えると思うので
正しい?答え方が知りたいです🥲
- 🧸🫧(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も欲しいんですよー!○○(ご主人)に言ってやってください!と丸投げしました🙆♀️笑

エイヤ
正解はわからないですが、他人様にそんな丁寧に真実のまま伝えなくてもいいので「そうですね☺️」とか「男の子も女の子も可愛いですよね😊」とかでいいと思います😚
あとは旦那さんの意見は置いておいて素直に「欲しいんですが授かり物ですしね〜😂」とか、、
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
なんだか私が望んでなく二人目ができないと義父さんに思われるのが嫌だったので微妙な言い方をしてしまいました😂
授かり物ですしはいいですね😌
これからそう答えようかなと思います😄- 4月7日

はじめてのママリ🔰
正解ってないと思います。
自分の意見を伝えるのも大切ですが、夫婦の問題ですしね。
当たり障りない答えを伝えるのがいいかもですね。
片方が欲しくても
片方はいらない
ってなると、いらないってなってる方が悪者みたいになってしまう時ありますからね😂
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
義父さんに私が望んでいないから二人目ができないと思われたくなくて微妙な言い方をしてしまいましたが
主人が悪者みたいになってしまいますもんね、、
当たり障りない答えの方がいいですよね😞!- 4月7日

退会ユーザー
私はあまりそういうことには深く話したくないので、そうですねー、ハハ。 と流しちゃうかもしれないです。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
義父さんに2人目望んでないと思われるのがなんだか嫌でそう答えてしまいました😞
流す方がよさそうですね😫- 4月7日

はじめてのママリ🔰
嘘もないし、問題になることも言ってないし、正解だと思います。
-
🧸🫧
ありがとうございます😭- 4月7日

退会ユーザー
全然それでよくないですか?☺️
ご主人次第なら尚更!
-
🧸🫧
ありがとうございます😭!
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
それで良いと思います🤣
旦那にもプレッシャー与えられますし、義両親に聞いてくれてあざす!って思います🤣
-
🧸🫧
ありがとうございます😊
私もプレッシャー与えられるかなとか思いつつ
答えてしまいました🤣- 4月8日

はじめてのママリ🔰
回答がずれるかもしれませんが
逆で私は子供もう産むつもりないのですが
主人は3人めほしいとたまに言ってます💦本気で嫌悪感あるし出来たら嫌なので断乳もせずここまで来てます。
ご主人と話し合っていい結論を出せることを祈ってます😭❤️
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😫
出産して負担が大きいのは母親、女の方ですもんね😞
ありがとうございます🙌❤️- 4月8日
🧸🫧
ありがとうございます😊
主人の性格的に
怒りそうで口を閉じました😂
でも私のせい?で二人目できないと思われるのも嫌で
微妙な言い方をしてしまいました😂