
妊娠中に問題が発覚し、手術をすることに不安や疑問があります。手術や痛みについて、また赤ちゃんの心拍についての経験談を求めています。よろしくお願いします。
昨日10週の検診で心拍が確認できないと
言われました他の病院へ行ってみたけど
残念だけど…とゆう結果でした
9週の初め頃から育ってないそうです
明日手術をしますがその前にもう一度
心拍を確認しますがその時にまた
赤ちゃん生きてるなんてことありえないですか?
ちょっとでも信じたいです。
こんな時にあれですが
手術が怖くて仕方ないです。
ネットで色々調べると中絶と同じ事を
するそうでラミナリアとゆう
子宮口を広げる棒がものすごく激痛
みたいな事を沢山見てしまい
採血で倒れるくらいなので
怖くて仕方ないです。
手の甲に点滴をするとも書いてました
ラミナリアの痛みはどうゆうものですか?
ラミナリアの前に麻酔をしてくれるとこも
ありますか?無いとことあるところが
あるそうで…
また赤ちゃんの心拍が手術前日に
確認出来た方いらっしゃいますか?
ご回答お願いします(›´ω`‹ )
- もも

ちくりん
おはようございます。
お気持ちお察しします。
手術なのですが、一度中絶をしたことがあるので、それだけ書いて行きたいと思います。
私も痛いのがとても苦手です。
ラミリアは確かに痛いけど生理痛が酷くなった様な痛さなので
想像より痛くないと思いますよ。
個人差はあるんでしょうが、、、
私の場合、麻酔が切れた後、
お腹に赤ちゃんがいなくなり
とてつもない悲しみに襲われた
時の方が、自分自身の身体の
痛みより、酷く痛みましたm(._.)m
麻酔は、口になにかあてられて、
数秒したら意識がなくなっていました。
このくらいしか私にはわからない
のですが、まりもさんのお腹の
中の赤ちゃんの心拍が奇跡的にでも
動いていることを祈っています。

ぁす
私は、6週から7週の間に切迫流産で入院し退院できるかなぁぐらいまで回復し、エコー検査した所心拍が弱く羊水も少なめだから今回は…と言う感じでした。
心拍は確認出来てるので私は奇跡がおきると信じて退院し、今日診察の日です。正直怖いです。
まりもさん、昔一度中絶した事があります。手術は個人差あるとは思いますが麻酔をしたので痛みはそれほど感じなかったです。

みのり
私は先週、10wで稽留流産で手術しました。
私の場合、手術当日まで胎のうは確認できましたが、胎芽も心拍も確認されませんでした。
手術自体は麻酔がかかるので問題ないですが、手術前の子宮消毒がとても痛かったです。
確かに手術自体、病院によって違うと思うのでそんなに心拍されなくても大丈夫だと思います。
とにかく今はまだお腹の赤ちゃんを信じて、待ち続けましょう!

もも
ちくりん
ありがとうございます
お股が痛いほうなのかな?っと
思ってたんですけど
お腹の痛みなんですね( ´ー` )
少し安心しました。
頑張って乗り切ろうと思います。

もも
赤ちゃん無事だといいですね( ´ー` )
私も赤ちゃんも辛いと思うけど
最後だから頑張ってきます

もも
ありがとうございます。
諦めないといけないんですけどね
どうしても希望をもってしまって(笑)
また次を信じて頑張ります
こう考えると生まれてくる赤ちゃんは
本当に強いねって思います
私の赤ちゃんは忘れ物したんで
一回取りに帰ったのかもしれないです(笑)
準備ができたらまた戻って来てね

KO
今年の6月に稽留流産の手術をしました。
5月に妊娠発覚し、二回目で胎嚢確認。二週間後に胎芽が確認出来ず血液検査、ホルモン量は十分だったのでもう一週待ちましたが、胎芽確認出来ず8週3日で流産と判定されました。
手術は朝9時に膣内消毒からはじまり、別室で点滴、お尻に注射しました。手術は二人目だったので午後2時から。手術室に行って腕の注射から薬をいれて酸素マスクのような物をつけて、そこから覚えてません。気づくと生理ショーツをはかされて寝てました。注射はそれなりの痛みですが子宮を広げる痛みは私は全くありませんでした。
今になって私ももっと別の病院でも診てもらえば良かったのかな…と思います。
-
からし
ラミナリアしなかったんですか❓
- 2月4日
コメント