

3児まま
全然保育士じゃないんですが、子供が行ってる保育園の先生達はいつも可愛いエプロンをしてるなーって思います(^o^)子供受けするエプロンはいかがでしょうか(^o^)?

こんこん
可愛いキャラクターのエプロンや靴下、コップ、はし&箸箱、メモ帳、ボールペン、などは定番ですね。これからの季節だと日焼け防止のアームカバーが喜ばれるかと思いますよ!

あ・ω・や
保育士してました!
仕事中にエプロンをしているなら
エプロンでもいいと思いますよ!
あたしの職場はジャージでよかったので
夏に着ても涼しいような素材の
ジャージとかでもいいんじゃないでしょうか?

れんちゃんママ
私も皆様の意見と同じで、保育士さんであれば可愛いエプロンとかもいいと思いました♡!

ねないこ
保育士です😄
ハンカチなどは、子ども達をお世話するのには子ども達が持っているハンカチなどを使うので、意外と自分の使用頻度は高くありません…
エプロンは嬉しいです!
ただ園によってキャラクター×だったりボタンついてたらダメとか厳しいところもあるので、義実家で洗濯物チェックですね!笑
エプロンより数が必要であってもあっても困らないのは靴下です!
これもキャラ制限あるところはあるかもしれませんが、すぐ汚れてすぐ穴が開くので、もらって一番助かるのは靴下です🚼🚼🚼
喜んでいただけるといいですね♥

ねないこ
保育士です😄
ハンカチなどは、子ども達をお世話するのには子ども達が持っているハンカチなどを使うので、意外と自分の使用頻度は高くありません…
エプロンは嬉しいです!
ただ園によってキャラクター×だったりボタンついてたらダメとか厳しいところもあるので、義実家で洗濯物チェックですね!笑
エプロンより数が必要であってもあっても困らないのは靴下です!
これもキャラ制限あるところはあるかもしれませんが、すぐ汚れてすぐ穴が開くので、もらって一番助かるのは靴下です🚼🚼🚼
喜んでいただけるといいですね♥

ちぃママ❤
保育士でした!
エプロンの職場だったので
可愛いキャラクターのエプロンは
すごく嬉しいですね♪
結ぶのだとほどけてしまうので
後ろや横にボタンで止める方が
動きやすくていいと思います!
夏場も近いのでタオルも助かると思います!

yuumiyu
元保育士です☆
皆さんが言ってるようにエプロンは嬉しいと思います♪
タオルも個人で持ってたのでもらえると嬉しいです☆

きいちゃん◎
まとめてのお返事すいません(;o;)
エプロンとの回答をたくさんいただいたので候補にさせていただきます!土曜に義実家に遊びにいくのでこっそり確認してみようと思います(^o^)
ありがとうございました!
コメント