
昨日とてももやっとしたのでここで吐かせてください😭来週から復職します…
昨日とてももやっとしたのでここで吐かせてください😭
(文章力ないので読みにくいかもです、すみません💦)
来週から復職します。
あたしも旦那も完全シフト制です。(基本的には週休2日)
旦那は今年度から大学院に通うことになり、週休2日のうち1日は大学院に行きます。
事情があり、旦那と娘を1日中2人きりにさせるのは心配なので、娘はあたしが休みの日以外は保育園に預ける予定です。(保育園は結構緩く、親が休みの日でも預かれますよースタンスです)
なので、旦那が日中娘と過ごせるのは、旦那とあたしの休みがかぶった日のみです。(多くても週1日、必ず休みを合わせられるわけでもないので1日も過ごせない週もあると思います)
なのに、旦那は「月1回は夫婦2人で過ごしたいな」って言うんです。
上記の状況で、1日でも多く娘と過ごせる日がほしいって思わないの?!
あたしと休みが同じ日しか娘と過ごせないのに、その貴重な日でも娘を保育園に預けてあたしと2人で過ごす?!
あたしは週2日しか娘と過ごせないってだけでも寂しくて辛いのに…なんで???
しかも、5月の休み希望出す際に、旦那の休みに極力合わせてあげようと思って、「5月はいつ休みとってほしいー?」って聞くと「いつでもいいよー」って…
もう意味が分かりません。
確かに、たまーーーに(年1回、結婚記念日ぐらい?)なら2人で過ごすのもありなのかな?ってあたしも思いますが、月1って…
1日でも多く娘と過ごしたいって思ってなかった旦那に対して涙が出そうなぐらいショックでした。
だから旦那にあたしの気持ちを精一杯伝えたのに、旦那の返事はすっごく軽い感じがして…(月1回の案は消えましたが)
長々と失礼しました。共感してくださる方がいてると少し心が救われます😢
- さーちゃん(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

らるらりら
復職準備だけでも大変なのに
ご主人と考えがズレてしまって
悲しくなっちゃいましたね😢
その状況ならわたしでも
子どもとの時間、家族の時間を
優先したいので「なんでわかって
くれないの!?」ってなると
思います😭その反面、夫婦の時間が
欲しいなんて、ご主人相当さーちゃん
さんのこと大好きなんだな🥰
いちゃいちゃしたいのかな🥰
って羨ましくもなりました…!
ご主人はきっと今までも日中は仕事で
お子さんとの時間はそんなに大きく
変わらないから、さーちゃんさんの
気持ちが分かりきってなかったん
でしょうね💦悪気は無いと思います!
さーちゃん
共感いただきありがとうございます🥺
そして旦那の気持ちも代弁?してくださりありがとうございます😭
確かに旦那は日頃から1番はあたし、2番目に娘って感じで話してます💦
でももう少し、父性というか…父親になってほしいです😢
らるらりら
お子さんお喋りするようになったら
「パパ遊園地いこう?」とか
「一緒に散歩いこう?」とか
子どもが言ってくれますよ!🥺✌️
母親は妊娠中からずっと「母」だし
生まれてからやっと自覚する父親とは
考えがズレやすいですよね😭
でもご主人きっと家族の時間が
欲しくないわけじゃないですよ!🍀
さーちゃんさんのことが1番
好きで大事なだけですよ👍
さーちゃん
娘がパパに懐いてくれたらいいんですけどね😭
昨日の月1回2人で過ごす発言、娘の前でしたものだからか、その後娘がパパ見知り?のときのようにパパにお世話してもらってる間泣きっぱなしで😭笑
(「あたしを除け者にしたー!」って怒ってるんやで!)って思いながら、「今日は何でこんなに泣くんやろ💦」ってアワアワしてる旦那に鼻で笑ってやりました!笑
そうですよね😭こんなあたしでも大事に思ってもらえてるだけありがたいですよね😭
らるらりら
えー娘さんめちゃ賢いんですね🥺💕
想像しただけでかわいい…!!
ぜひそのままアテレコしてご主人に
聞かせてあげてください☺️☺️(笑)
さーちゃん
これがほんとだったら賢いですよね😂
アテレコしようか迷ったんですけど、あたしの思いを伝える前だったので、アテレコをきっかけに娘の前で言い合いになるのが嫌でやめました😂
でもアテレコで聞かせるのが1番堪えるだろなーと思います😂