
子供の保険について相談したいです。長女と次女が入院経験ありますが、手術はしていません。保険会社に入れるか確認したいです。3人目も生まれるので、子供の入院保険について教えてください。
お子さんの保険についてお聞きしたいです!
長女は1度川崎病になったことがあり入院、
次女は硬膜下血腫で入院した経歴があるんですが
どちらも手術などはしていません。
そういった経歴があっても入れるのかは
保険会社にのちのち聞こうと思ってるのですが、
これからまた3人目が産まれるので
子供の入院保険だけでも 3人とも
入れようと思っています。
どこの保険会社でどういったプランに
入ってるか 差し支えなければ
月払い、年払いで いくらくらいなのか
教えていただけたら嬉しいです🥺!
よろしくお願いします!
- けけ。(4歳2ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
医療保険ですかね?
コープや共済だと月1000円から入れますね。
手術はしていなくても診断されていると、保険は入りづらいです💦とくに川崎病のような病気は、入れる保険がかなり限られてくるので、時間がかかりそうです😢
なのでまずはこれから生まれてくる子を産後すぐに保険に入れる準備をしておくのが良いと思います!

退会ユーザー
うちの子全員コープ共済と県民共済にそれぞれ2000円で加入してます😅
診断前に加入してたので子どもが大きな病気しても継続出来てます😊
今から上のお子さん達を加入さすならコープ共済の月1900円なら加入出来るかと思います😊
他の保険なら診断されて5年間入院や手術してなかったら加入出来ますよ😊
長男が小児喘息とかアトピーやアレルギーがありますが診断されて5年間入院や手術等が無かったので免責事項無しで加入出来ました😊
-
けけ。
そうなんですね!😍
詳しくありがとうございます助かりました!😫☆ 早いうちからいれておけばよかったと後悔してます(ᯅ̈ )
うちも次女が喘息疑惑でてるので
それも心配でしたが 入院等ないので
コープと県民共済 で迷ってましたが コープに入れようと思います😍✨
ありがとうございました( ;ᯅ; )!💓- 4月8日
けけ。
回答ありがとうございます✨
やはり川崎病は難しいんですね💧
医療保険も入って超したことないんですけど、とにかく入院だけでも入りたいなぁと思っていまして💧
大体セットなんですかね!
子供のは県民共済かコープで迷ってるのですが 1000円くらいから入れるなら 産まれたらすぐ入ろうと思います!!
ありがとうございました😫✨