![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんの頭が急に大きくなり、おでこが広くなり、違和感を感じています。泣いた時や縦抱きした時に頭が張ることもあります。
どんどん大きくなっていく頭。水頭症ではないかと不安で押しつぶされそうです。。
まもなく生後1ヶ月です。
出生児から頭大きかったのですが、最近みるみる頭が大きくなってる気がします。
前の写真と比べるとおでこがかなり広く?大きくなって、最近は違和感ばかり感じてしまいます。ボールのようです。体とのバランスもあってません。
大泉門はたまに張ってます。。
例えば泣いた時、縦抱きしたとき、呼吸が少し荒いときとか‥
- 2児のママ
コメント
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
うちも生まれたときから頭が大きく(36cm)、生まれたときからグラフから飛び出てました。
4ヶ月検診でなにもいわれませんでしたが、グラフからの飛び出しが顕著で、私が気になって気になって、小児科で相談すると、紹介状をだされて、総合病院で二ヶ月後にMRIをとりました。
そこでは、水頭症のうたがいといわれ、頭が真っ白になりましたが、そこからまた県内の子供病院を紹介され、診察してみると、頭蓋骨の発達がはやいだけで、水はたまっていないといわれました。
大泉門もとじてるといわれました。
去年の年末に、一年ぶりに経過観察での診察がある予定でしたが、コロナ蔓延のため、診察はキャンセルしました。(感染者の多い市にある子供病院です)
現段階で、言葉はゆっくりながらも、三語文もでてたりします。
初めてのママリさんのお子さんは、1ヶ月検診ではなにかいわれましたか?
4ヶ月検診までに気になるんでしたら、画像検査で診てもらうのも手ですよ。
ふあんですよね。
私も不安て色々調べたので気持ちはわかります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
写真で見るかぎりではそんなに特段大きくは見えないような🤔
色々心配になりますよね💦
-
2児のママ
本当ですか?😢
日に日に頭が大きくなっていってる気がして心配で心配で💦- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も自分の子供の頭が大きい気がして母に言ったら、水頭症はあきらかに見るからに異常に大きいから違うやろと言われました💦
たしかに健診や病院でも何も言われた事はないのでたぶん大丈夫なんでしょうが、心配になってしまいます😂
先生に聞いてみるのが1番いいですね!- 4月7日
-
2児のママ
頭が大きいと心配になりますよね😢
何も言われなければ大丈夫なんだろうけど心配になっちゃいますよね💦
1ヶ月検診の際に不安な事聞いてみます😢- 4月7日
![はじめてのママリ🔰ですよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰ですよ
見た感じそんなに大きく感じないです😊
頭と体のバランスは赤ちゃんなら仕方ないと思います!
髪の毛がまだ生えてないので広く見えたりするのもあると思いますよ!
-
2児のママ
本当ですか😢
何もないといいのですが、大泉門もやや張っているので心配になってしまいました😢- 4月7日
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
うちの娘の方が大きかった気がします😂
画像を見る限りそんなに大きく見えないですよ🙌
赤ちゃんはみんな頭でっかちです😊
なんなら、成長すると小顔になりそうな顔や頭の形だな〜と思いました☺️
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
本当ですか?😢
日に日に違和感を感じていて、どんどん頭が広くなって薄毛になってて💦
お優しいお言葉ありがとうございます😢- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子も生まれた時は綺麗な頭で毛もバランスよく生えていたのに、うちに連れて帰ってからは何故かみるみる前髪が後退していって、そのせいか、おでこが長く、頭が大きくなっていく様な気がして水頭症かもって不安でした💦
検診の時に先生に聞いたら「見た感じ水頭症とは思えません、おでこがひろいのはお母さんの遺伝子かな?笑」と言われました💦
成長と同時におでこが長いのは治りましたが、
心配になりますよね、、
次の検診で相談されるのも良いと思います✨
-
2児のママ
まさにうちもそんな感じなんです😢
前髪後退して頭が大きくなっていってて💦ケータイの写真を見返しては全然違う、めっちゃ大きくなってるやん💦って不安なってます😭
先生なら見た目で水頭症わかるんですかねT_T
次の検診で相談してみます😢- 4月7日
2児のママ
詳しくありがとうございます!ちぃさんのお子様も水頭症疑いだったのですね。水頭症疑いと言われたら頭真っ白になりますよね、、
とにかく不安で不安で検索魔になってしまいます💦
今週1ヶ月検診なので聞いてみたいと思いますが、何かしら息子にあったら、健康に産んであげれなかった自分を責めそうです、、
まだ何もわかったわけじゃないのに涙がでてきます😢
画像検査してもらいたいのですが、紹介所がないとできないのでしょうか?💦
まー( ゚∀゚)ー*
写真を診る限り、まるまるたした赤ちゃんにしかみえません。水頭症のお子さんて、頭だけが少し違和感のあるかたちしてるような気がします。
あと、妊娠中のエコーでもわかることがあるそうなので、そこでもいわれてないなら、可能性もそんなに高くない気がします😌。
小児科からの診察で紹介状はかいてくれますよ。
MRIですが、シロップで眠らせて10分ほどでおわります、被曝もほとんどないそうです。
1ヶ月検診があるなら、そこでまず相談してみてください。疑いがあれば、いわれるとおもうので、いわれなければまず大丈夫とおもいます。
不安な気持ちがわかりすぎて、、、健康に生んであげられなかった云々は、いまは考えないほうがいいですよ。
しんどいだけです。
妊娠中になにかしたわけでもないでしょうし、、、。親なら思ってしまいますけどね😭
2児のママ
優しいお言葉ありがとうございます😢本当ですか?😢頭が大きくなるが故に、どんどん薄毛にもなっていって💦
どうしても疑ってしまう自分がいます。
妊娠中のエコーってパッと終わるような普通のエコーでもわかりますか?中期にあったスクリーニングで頭の角度が悪くて、頭だけ見てもらえなかったんです💦
だからずっとモヤモヤがあって😢何もないと本当にいいのですが。。
MRIも被爆のリスク少ないんですね!それだと安心です(;o;)
たしかに辛くなるだけですね、、考えないようにしたいです😢