
電動自転車購入に悩んでいます。イオンで8万円の車を見つけたが、70kmは必要ない。前乗せで足が当たるか心配。前カゴにチャイルドシートのヤマハの車は足が当たる?
電動自転車を買おうか迷っています🥲
パナソニックやブリヂストン使ってる方いますか?子供乗せで人気みたいですが、高いですよね😭
イオンでちらっと覗いた時に8万台の電動自転車を紹介されて、パナソニックとかは70キロ走れるけど、それは30キロくらいで値段は距離の違いだと言われました。馬力などに変化はないと。
70キロもいらないなーと思うのでそれでもいいのかな?と思ったんですが、後ろはまだ怖いので前乗せにしたくて、付属で前乗せのチャイルドシート?をつけると足が当たってガニ股になると聞きました💦
ヤマハとかのように前カゴを潰してチャイルドシートがついてるものは、足は当たりませんか?🤔それとも前乗せである以上足は当たるんでしょうか…
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はるはる
ブリヂストンのビッケポーラeという前載せが最初からついてるやつ乗ってます!最初からついてるやつはハンドルの場所やチャイルドシートの高さがかなり考えられててめちゃくちゃ足長いとかじゃなければ当たらないです😊💓
後付けのタイプだと膝が当たったりもしますがハンドルの高さが高いので乗せるのが大変だったり、視界不良だったり腕と胸の中にいる感じでかなり圧迫感あって運転しにくくて試乗したけど辞めました💦💦

あこ
先日パナソニックのギュットクルームEXを購入しました☺️
高かったですが、日除けがついていることとアシストが強いこと、電子キーが決め手でした。
私もイオンで購入したのですが、先日はビッケポーラー?が12万くらいのキャンペーンをしていた気がします!今はわかりませんが…😭
試乗したら、前カゴの部分がシートになっているものの方がやっぱり安定感がありました!それは足なども当たらず、快適に乗ることができると思います☺️
試乗してみて決めても良いかもです✨
-
ママリ
EXだと電子キーでしたっけ?🤔すごく魅力的でした😭✨
ビッケポーラー、キャンペーンしてたんですか!そういうこともあるんですね!!随時チェックします👍
やっぱり後付けよりはカゴ部分の方がいいですよね!
他にも試乗してみたいと思います😆- 4月7日
ママリ
最初からついてるのはやはり当たらないようにできてるんですね👏
たしかにそうですよね💦もともとついてるものは視界もとくに気にならない感じですか?
あと、前乗せはハンドル取られると聞きますが、その辺はどうでしょうか?🥺
はるはる
視界超良好です♡自分の胸より下までしか席もないので上から子供の見下ろせる感じで邪魔な感じゼロですよ😊💓
前乗せでも自転車の高さや車輪の大きさで取られやすいとかあるかもです、、!ブリヂストンでもハイディーツーのように普通の自転車みたいなのはしんどそうです🙌💦
ビッケポーラは圧倒的に安定感あると言われていて!
勿論急な方向転換とかはやめるようにしてたり、曲がる時も小回りせずにちょっと大回りしたりとか、転ばないようには気をつけてます🙄💦