
8ヶ月の赤ちゃんが急に離乳食を増やし、吐き戻しが続いています。体調不良で無理をしているようで、母乳とミルクの調整に困っています。
8ヶ月で離乳食150gは多いですか?体重は8800です。最近、急に機嫌よく食べるようになったので、量を増やしました。今までは110~120くらいでした。今日、16時半くらいに離乳食を食べ、19時にミルクと母乳を飲み、19時半から4回くらい吐きました。あまり吐き戻ししないので慌ててしまいました。ここ1週間くらい、鼻水も出ていて体調悪いのに離乳食増やしたり、外出したり無理させてしまいました。今まで、吐いたのは、ミルクの量を増やした時に三回吐きました。なかなか、母乳とミルクの調整がうまくできなくて困っています。
- ゆー(4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
その子の胃の大きさによると思うので少ない多いは分からないのですが、、、
食べ過ぎちゃったんですかね。
だんだん満腹中枢がちゃんとしてくると、離乳食のあとに飲むミルクの量が減ってくると思います。今何回食ですか??母乳あげてからミルクあげるのは多いかもしれません。ミルク拒否じゃないなら母乳辞めるのも手かもしれないですね!

はじめてのママリ
うちの子は、その頃200g食べてましたが吐いたことは1度もないです😳💦
吐くって事は多いんだと思います💦
19時の授乳は母乳のみか、ミルクのみでどちらかにしてはどうですか?
両方あげるから多いのかな💦
-
ゆー
いつも、母乳のみなのに、ミルクも早めに飲ませてしまいました。それが、原因ぽいです…
- 4月6日

ぐてたま
8ヶ月になったばかりですが、150g食べています。
吐いたのは体調悪かったからだと思うので、食べれるなら150gでもいいかなと思います。
-
ゆー
せっかく食べてくれるようになったので、体調戻ったら減らさずにミルク調整しようと思います。
- 4月6日

はある
離乳食増やしたならミルクと母乳両方はいらないんじゃないですかね?
どちらかでよかったのかも✋
-
ゆー
そろそろ、ミルクやめようと思いながら、なかなかやめれずで。もうすぐ、三回食になるので、やめどきかもしれません。
- 4月6日
-
はある
うちは9ヶ月になった頃には離乳食3回にして量も一回200にしてミルクは寝る前だけにしましたよ!
- 4月6日
-
ゆー
授乳はなしですか?
- 4月6日
-
はある
完ミだったのでミルクだけです!
8ヶ月の頃は離乳食の後に少しミルクは飲んでましたが少なめでした✨- 4月6日
-
ゆー
ありがとうございます。
- 4月7日
ゆー
今、2回食です。いつもは、19時頃は母乳だけで、寝る前にミルク80CC足してるんですが、今日は薬もあったので早めにミルク飲ませてしまいました。
乳腺炎になりやすく、なかなか母乳を辞めれない感じです。