
夫の発言についてです。わたしは専業主婦ですが、時々働けと言われ子ど…
夫の発言についてです。
長いです(´;ω;`)すみません。
わたしは専業主婦ですが、
時々働けと言われ子どもも2人おり
上の子は4月から幼稚園のため
時間が限られてきて看護師をしていましたが
なかなか見つかりません。
家事も少し苦手だしとりあえず
よっぽと汚いとか死に直結することでは無い限り
部屋も汚れてても仕方ないと思ってます。
ですが夫はそれが不満のようで
「家事も出来へんとか他にお前何ができるん?」
と言われました。
それを言われた時なんとも言えない感情でした。
子どもには良くしてくれますが
なんだか最近向こうがイライラ?してる感じで
私ができてないところをすぐ怒ってきます。
私はそれが今ストレスで…
下の子にも何だかきつく当たる感じで
上の子が押したりして下の子倒した時も
下の子泣いてるのに知らんぷりで
その後も泣きわめいてるのに
逆さ吊りにしたりして余計に泣くのを
助長させるんです。
わたしがやめて!と言ったら
「口出しするならお前が最初からやれよ」
なんなんですか?←
イライラしすぎてつらつらと不満すみません。
- さちこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みい☺︎
え、ほんとご主人なんなんですか?←

らすかる
男の更年期か?😙
命の母飲む?(笑)って言ってあげたい😂
-
さちこ
命の母🤣🤣🤣ほんとあげたいです。
わたしはすっぽん小町←- 4月6日

まま
専業主婦ならって感じなんじゃないですかね?💧
うちの旦那も悪阻でしんどくて出来なかった時きたなっ!って言われました…。
ただ得意、不得意ありますからね。
逆さ吊り😳
どこかの国では逆さ吊りするみたいですが日本ではなかなかしないんじゃないですかね…。
最近になってそんな感じなら何かありそうですね🤔
-
さちこ
たしかに専業主婦だしやらなきゃとは思うんですがなかなか苦手だし上の子のイヤイヤ期にも振り回されっぱなしでそれは私自身の甘えですよね(´・_・`)
上の子が好きでたまにしてるんですけど下の子に泣いてるのにしてるとかありえないですよね😭💦- 4月6日

りんご
仕事して対等になったら早いと思います😂
私も病院勤務です🏥
ずっと正社員で働いているので家事も育児も2人でやってますし、そんな発言させませんよ😂
-
さちこ
やっぱり仕事しないと対等にはなれませんか…😂💦
お仕事と育児こなされてるりんごさんは凄いです🙇♀️🙇♀️- 4月6日
-
りんご
あくまで私の感覚です😅💦すみません。
私が対等だと思えるのが自分も仕事することなので…😅
夫の協力があってこそですけどね🌼
私が仕事してる分、子供が熱を出した時とかは主人が1人で1日みてくれたりしますよ🌸- 4月6日
-
さちこ
いえいえりんごさん謝らないでください😂多分夫もおなじ事を思ってるんやと思います。
専業主婦だからやるのが当たり前やろ的なところがあるんやと思います😂💦
でも働いてもそんなんだったら爆発します。笑- 4月6日
-
りんご
ありがとうございます🙇🏻♀️
もちろんです笑笑
働いてて言われたら爆発じゃ済まないです😂😂
こういうことって相手を変えるより、自分を変えた方が早いので、さちこさんが、働いて文句言わせないようにした方が手っ取り早いなって思いました❗️笑
そういう発言する旦那さんに理解させるのは骨が折れそうです…- 4月6日

はじめてのママリ🔰
そこまで言う旦那さんは、育児家事ちゃんと出来るんですか??私なら「仕事始めたら育児家事も折半になるし、とりあえずあなた1人で子供見れないとね!この週末やってみてね!」って言って外出しますね😅
-
さちこ
育児はちょっと難ありです。
上の子の対応はすごく有難いくらいしてくれます。ですが下の子は本当に心配です。
2人目だから?ほったらかして当たり前みたいな感じでいつも放ったらかしです。
ですが家事とかがこれが腹立つくらい丁寧です…😑
でも私が子供みてるし、それが1人で子供見ながらできるかは別物ですよね😂- 4月6日
さちこ
いや、ほんとそうですよね😭😭😭
まだ入園準備もあるのに
悔しくて泣きそうだし
リビングにやつがいるから
寝室から出られずにいます(´;ω;`)
みい☺︎
逆さ吊りとかありえなさすぎてブチ切れます😇
家事育児舐めすぎです😇
さちこ
逆さ吊りにいい悪いも無いですけど
上の子とか好きでよくやるんです💦
でもそれを泣いてる時にするとかちょっと…だしなんなのってなって慌てて抱っこしに行きましたらこの一言です