![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30代後半の女性が凍結した胚盤胞の結果を相談しています。胚盤胞は2個で、グレードは4BAと4BCです。同年代の方の結果共有や、移植の成功率について知りたいようです。治療法や注射のタイミングについても疑問を持っています。
30代後半アラフォーです。
今日凍結した胚盤胞の結果が出ました。
2個でした。
先週採卵して、8個取れて、
翌日4個受精して、
1週間経ち最終的に2個胚盤胞で
凍結できました。
グレードは4BAと4BCです。
皆さん同じくらいの年齢の方
結果共有させてください‼️
移植も終えられてる方
このグレードは着床、妊娠しやすい
のでしょうか⁉️
また採卵までの治療は以下の感じです。
治療法は妥当なのでしょうか?
もっと卵胞が成熟出来たとか、
もっと取れたんじゃないか、
ありますでしょうか⁉️
注射はフェリング300
生理3日目から隔日
12日目にガニレストと最後のフェリング。
13日目からボルタレン
14日目までクロミフェン
15日目からブセレリン
よろしくお願いします。
- 初めてのママ(5歳7ヶ月)
コメント
![りんご🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🔰
はじめまして😊
私も同じく8個取れて5個受精、2個が胚盤胞まで育ちました!
グレード4ABと4BBで、今月4AB移植し陽性判定頂きました!
4BA充分だと思います✨✨
そこまで育つのは強い卵だと聞きましたよ✨
卵を信じて頑張って下さい😊
初めてのママ
ありがとうございます😊
すごいグレード良いですね😌
強い卵なんですね!
陽性判定おめでとうございます㊗️
移植から何日目で陽性判定されましたか⁉️