※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カメリア
妊娠・出産

育休中に産休に入る手続きについて教えてください。

育休中に連続して産休に入る際の手続きについて、ご存知の方いましたら教えて下さい。

現在長女の育休期間中です。
最長2歳になるまで取得可能ですがもともとは今月復帰予定でいた為、一歳半(8月)までの育休を取得しています。

第二子が育休の終わる8月に出産予定のため、育休の申請は変更せず、事前に産休届けをだしてそのまま産休に入れば良いのかと思っていたのですが、やり方によっては育児休業給付金をギリギリまで頂いて産前産後の給付金も頂けると聞いたものの、私のケースでは具体的にどのように会社に申請すれば良いのかよくわかりません…

手続き経験のある方、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

deleted user

それ、限りなく黒に近いグレーなのでお勧めしないです💦
普通の会社なら産休入る時点で育休終了する手続きをすると思いますよ!
私の会社もそうでした。

  • カメリア

    カメリア

    ありがとうございます!

    • 4月7日
はるかね

上の子延長後すぐに下の子の妊娠がわかったので会社に報告し、下の子の産休入るタイミングで上の子育休から下の子産休に変更になりました!

  • カメリア

    カメリア

    みなさんそうなんですね💦
    ありがとうございました!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私もそのやり方があると聞いたので会社にこうしたいんですけど、って言ったらそれは調べたけど出来ないよと言われました😂管轄が違うからできるのでは?と思いましたが、モメるの嫌だったので従いました。

上の子の育休は下の子の産休に入る前日までて終わりになり、そのまま産休に切り替わりました😌

  • カメリア

    カメリア

    実体験ありがとうございます!

    • 4月7日
funkyT

二重取りするという事ですよね。
ハローワークか何かの規約に、産休開始時点で育休は終了ってハッキリ書いてあるのを見た記憶があります。

給付金元の規約を確認してみてください。

  • funkyT

    funkyT

    追記
    産前は取得するかどうか自由ですので、産前休暇は取らずに育休のままという形で育児休業給付金を貰うことができます。
    でも、育休は出産日前日で終了し産後休暇が始まります。
    つまり、主様がおっしゃるのは、産前休暇分が
    出産手当金と育児休業給付金と併給が可能かと言う事ですかね?

    色々と見てみたら、併給を阻む法律はないし併給を強いる法律もないらしいです。つまり要求に対応する義務もないけど不可能でもないと言う事ですね。

    私が思うに、産前休暇はとらずに、出産したら出産手当金をご自身で申し込めば良いのではないかと思います。
    私自身は併給経験は無いですが、出産手当金は自分で書類を揃えて郵送しました。(職場とお医者さんの各1ページずつ書いてもらう必要があります。)
    職場がやる必要はありません。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

上の方も書かれている通り限りなく黒に近いグレーです。
2重取りになるので、恐らくできません。
私も上の子育休中に妊娠発覚し、育休延長、そのまま産休に入りましたが、予定日を伝えた時点で産休開始日に育休は終わるように手続きを会社の社労士さんが行いました。
(育休→3/12まででしたが、予定日が2/10で産休開始が12/31だったため、育休は12/30で終わるよう手続きして頂きました)

  • カメリア

    カメリア

    実体験ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

今年の2月に2人目を生みましたが、私はできましたよ。とりあえず、人事に聞いてみるのはいかがですか?
産前休暇をとらず、出産日まで育休を取得していることにできれば、二重でもらえます。
他の皆さんの言う通り、グレーゾーンですが、聞いてみるくらいは問題無いと思います。

  • カメリア

    カメリア

    分からないフリして聞いてみます😅
    実体験ありがとうございます!

    • 4月7日
.。❁*

世間的にどう思われるかは別として……
規則的にはできるはずです。

•産前休業はあくまで「希望した場合」に取得できるもの(労働基準法)
•出産手当金の条件は「労務に服さなかった期間(給与が支払われていない)」であり、労務に服していない理由が産前休業か育児休業かは明文化されていない(健康保険法)

なので、産前休業を取得すれば産休開始と同時に育休終了となり育休給付金も終了し出産手当金のみになりますが、産前休業を希望せず出産日までは育休扱い、産後を産休扱いにすることによって育休給付金が継続し、育休で産前期間に「給与をもらっていない」ことで出産手当金の条件を満たします。

カメリアさんの場合、出産予定日と育休終了予定のどちらが先かで手続きが若干変わると思います。

ただ、最初にも書きましたが、世間的にどう思われるかということや、会社がこの手続きを嫌な顔せずに取ってくれるかどうかは別です💦

私は一度復帰したのでやっておらず、知識のみです…m(_ _)m💦

  • カメリア

    カメリア

    ご丁寧にありがとうございます!
    頭の中で整理出来ました😁✨
    グレーな事ですが、こんなご時世ですし貰えるものはもらっておきたいので、ダメもとで会社に聞いてみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月7日
アリエル🧜‍♀️

私も同じような状況です。
私の場合、
上の子の育休終了→7/12
下の子の出産予定日→8/12です。
なので2歳まで育休延長の申請をしなければいけません。
その旨を(ギリギリまで上の子の育休を取得したいので育休延長したい)と伝えたところ、分かりました。とのことでした。
なので育休延長して、出産前日まで手当いただくつもりです。
グレーなのは承知です😂

  • カメリア

    カメリア

    うまく希望が通って良かったですね💕
    そして予定日1日違いです😆💡
    私は育休終了が8/5
    予定日が8/11なので、終了になったタイミングで産休に切り替えてもらうようにすれば会社側も処理が楽そうなので次の面談の時に相談してみます💡

    • 4月7日