※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーこ
お仕事

同じ部署の人が育休から復帰するので、妊活のタイミングについて相談中。復帰後に妊活開始するか、秋に産休に入るイメージで妊活するか、保育園内定後に妊活するか、その他意見募集中。

同じ部署の人が早くて来年育休から帰ってくる予定です。今にも第二子が気持ちとしては欲しいのですが、育休が明けるまでは職場に迷惑がかかるので我慢している状況です🥺

みなさんならいつから妊活はじめちゃいますか?笑

1、ちゃんと復職して顔を見るまで妊活も我慢
(保育園激戦区のため4月以降の可能性も大)

2、4月の復職に期待して秋頃に産休に入るイメージで妊活

3、保育園内定連絡とともに妊活開始
(妊活したいと打ち明けるのも圧がかかるのでタイミングは難しいかも。。)

4、その他のご意見があればお願いします!



コメント

はじめてのママリ

妊活してもすぐに授かれる保証はないので、私は欲しいと思ってすぐに上司にその旨を伝えて妊活始めました✨
正直、仕事も大事ですが長い目でみたら自分の人生の方が大事なのでそんなに気にしなくて良いとおもおます🥺!!
妊活を我慢するのってやっぱりおかしいと思うので!

  • むーこ

    むーこ

    ほんとおっしゃるとおりなのですが、今の部署が回らなくなってしまうので🤣🤣いろいろとなやんでしまいます💦ご意見ありがとうございます!

    • 4月6日
はなうた

私はそこまで配慮できませんでした…
生理不順だったので、毎月トライしました😅
結局タイミングが少しずれて3月に産休入り、同僚は慣らし保育終えて5月に復帰してます。
あと産むまで悪阻があり、ピーク時期は1ヶ月半休職しました。

迷惑をかけてはいけないと責任感あって素敵ですが、自分を犠牲にすることはないと思います!
もっと自分の気持ちを大切にしてくださいね😄

  • むーこ

    むーこ

    ご経験談ありがとうございます!人数ギリギリで回している部署なので配慮せざるをえない環境で😂もちろんほしいときにできるとも限らないのですごく悩んでます🤤ありがとうございますー!

    • 4月6日
  • はなうた

    はなうた

    回らない環境作ってるのも問題だと思いますよ😂
    期間限定の派遣社員を雇うなど、方法はいくらでもあって、それは上司が考えることだと思います!
    いい方向にむかうと良いですね。

    • 4月6日