※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POOHʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

8か月の赤ちゃんが哺乳瓶でお茶や白湯を飲まない場合、どうすれば飲んでくれるようになるでしょうか?また、ストローはいつから飲めるようになるのでしょうか?

8か月で離乳食も始まってるので、そろそろお茶や白湯を飲める様にと思ってるんですが、哺乳瓶でも飲んでくれません😭
どうしたら飲んでくれる様になりますか?
ちなみにストローはいつ飲める様になりましたか?

コメント

三児のママ👦

その頃はストローで飲めたけど、全く水分とってくれませんでしたね🤔
離乳食が進むにつれて喉が渇くようになったのか自然と飲むようになりましたよ😊

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    もうストロー使えたんですね✨
    すごいです‼️
    喉乾くまで待ってたら飲める様になるんですかね🤣

    • 4月6日
まい

まずはスプーンで飲ませて味に慣れさせてからストローの練習しました。

うちの子はストロー苦手だったので、11か月くらいから飲めました。コップのほうが早かったです😂

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    スプーンですか❗️
    やってみます😊コップのが早いってすごいですね✨
    ストローだめならコップも考えてみます⭐️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちもいきなりストローマグというやつ使って5ヶ月から練習してましたが全然うまく飲めなかったのでたまーに練習する感じにしていたら急に8ヶ月頃から蓋をおさずに自分で吸って飲めるようになりました😊

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    できなくてもたまに練習させて慣らしたのが良かったんですね✨
    うちもチャレンジしてみます😊

    • 4月6日