※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ
妊娠・出産

妊娠中にヘアカラーしても影響はないか心配です!みなさんの意見を聞かせてください😂

妊娠中にヘアカラーしても影響はないか心配です!
みなさんの意見を聞かせてください😂

コメント

エリナ

赤ちゃんに影響はないですよ〜😆

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございます💕
    そぉなんですね〜!!
    よかったです😋
    ありがとうございました💕

    • 8月27日
  • エリナ

    エリナ

    ただ、皮膚が敏感になってたり気分悪くなったりするといけないので美容師さんに妊娠してることは伝えたほうがいいと思います🙆

    • 8月27日
  • めろ

    めろ

    わかりました〜😋
    アドバイスありがとうございます💕
    そぉいえば最近よく手の甲の肌が荒れます😭😭

    • 8月27日
ひい

産婦人科の先生に
聞いた事ありますが
影響ないとの事です(*^^*)!
ただ悪阻などある場合
気分が悪くなる事があるみたいです(>_<)

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございます💕
    つわりが酷くない時に行ったらいいんですね〜😋

    • 8月27日
にゃ~

1ヶ月に2回ぐらい白髪染めしてました。臭いとかつわりに影響ないなら大丈夫だと思いますよ。

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございます💕
    わかりました〜ありがとうございます😋
    匂いが気になりますがつわりが酷くない時にいってみます😋

    • 8月27日
かなん助

ないですよー!
私は34?35週くらいにしてきました!

赤ちゃんには影響ないです!
けど 妊娠中 って事は
伝えた方がいいです✧‧˚

人にもよりますが……
一定の時間同じ姿勢な事や、
妊娠中の体質変化で肌に合わなかったり、
悪阻とかの関係で、薬剤とかの匂いが
ダメだったり気分が悪くなる人がいるらしいです٩( ᐖ )

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございます💕
    そぉなんですね!!
    安心しました✨

    妊娠中と伝えて施術してもらおうと思いました!
    明日行こうと思ってましてまだお腹もあまり目立たないので体勢とかは大丈夫かな〜と思います💕
    匂いが気になります😂

    • 8月27日
育

影響ないと言いましたが、私は染めませんでした!
子供に何かあったら、自分の責任になるので 産まれるまで我慢しました😅

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございます💕
    そぉなんですね!
    できれば私も染めるのはやめようと思ったのですが髪の色が抜けてきてしまっていて
    職場が医療関係なので染めることにしました😂

    • 8月27日
  • 育

    染めるとすると、後期の方がいいのでは?

    • 8月27日
  • めろ

    めろ

    そぉなんですか??😭

    • 8月27日
  • 育

    私が行ってる美容院は、初期や中期には あまりオススメしませんと言われました!

    • 8月27日
m__a

美容師をしている私も毎回
お店でいつも通りカラーしていました!
問題はないと思います。ですが
普段より肌が敏感になっていて
なんてある方もいるかもしれません。
なので行きつけの美容室や
担当の方に伝えたりなどすると
安全だと思いますよ😊

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございました💕
    妊娠中ということを伝えると地肌にはあまり塗らないようにしてくださいました😉
    匂いも大丈夫でした!🙋
    ありがとうございました!

    • 8月28日
ぴーちゃん

美容院によっては地肌外して染めてくれたりしますよ(o^^o)
私の担当の方は妊娠中はそういった配慮をしてくださいます!
美容師さんに伝えておくべきです♡

  • めろ

    めろ

    回答ありがとうございました💕
    美容室に行ってきました🙋
    妊娠中と伝えると地肌にはあまり塗らないようにしてくださいました😉
    行きつけの美容室がなくて不安でしたがよかったです😉

    • 8月28日