※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
妊娠・出産

女性が3人目の子供を産むか悩んでいます。育児や金銭面で不安があり、周囲の意見や夫の希望も考えています。同じような経験を持つ方のアドバイスを求めています。

3人目悩んでます。

2人目の出産を機に退職し専業主婦になりましたが、私が専業主婦だとやりくりが下手すぎて悩んでたところを、元職場から声がかかり12月に復帰しました。1人目妊娠の時は悪阻で2ヶ月ほどまともに仕事行けずで、2人目の時は悪阻で入院で、1ヶ月休みました。また2人目妊娠する3ヶ月前に育休明けたばかりでまた妊娠、悪阻で入院だったので迷惑かけてます。今回も12月に復帰したとはいえ、園の都合で12〜3月はアルバイトという括りで延長も休日出勤も無し、園が半日保育や休みの時は仕事も休みにしてもらったりとかなり融通してもらいました。
男女産んでるのと、私自身2人目を産んだ時にうちはこれで終わり!と思ったのですが、私の年齢がまだ二十代半ばなのと、周りの妊娠報告や園の送迎で赤ちゃんを見ると、最後にもう1人育てたいなという気持ちにすごくなってます。

でも2人とも産んだ後は育児ノイローゼになったり、2人目の時は上の子可愛くない症候群になりかけたりと産後の精神面ボロボロすぎてこんな私が3人も産んでいいのか、、という気持ちにもなります。

また、子供が2人だった場合は金銭的にもそこまで厳しくなく余裕を持って子供達に習い事等やらせてあげたりできますが、3人となると流石にキツいです。金銭面はどうにかやりくりしたらいいと思うし、私も働くつもりではありますが子供にも金銭的に我慢をさせなきゃいけなくなることもあるのかなとそこも不安です。

年齢的にはまだリミットまで時間はありますが、それでも女性にはタイムリミットがあるし、やはり3人目欲しいなという気持ちが強いです。旦那は元々3人か、それ以上は欲しいという人なので、私さえ決心すれば、、という感じです。

同じように悩まれた方いますか??
同じように悩まれて、3人目、4人目妊娠出産した方のお話し伺いたいです。


長文乱文失礼します。

コメント

レモン

後悔しそうなら産むべきだと思います!!
まだタイムリミットあるなら少し稼ぎに行って産むタイミングを考えるのもアリかなぁと思います💕
我が家は色々話した結果1人と決まりましたが…
旦那さんも望まれてるのは素敵ですね✨
妊娠出産は1人で出来る話ではないので羨ましい限りです😂

  • むう

    むう

    気持ち的には今すぐ授かりたいくらいですが仕事を考えると少し働いてからがいいですよね🥺その間にお金もしっかり貯めて、、と。旦那も協力的なのはすごく感謝です😌

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちも3人目悩みましたが、私が仕事すればなんとか回していけるかな…?な感じだったので踏み切りました。1人目の時産後うつのようになりました。義実家近くに住んでいるので、送迎やたまにご飯をもらったりと少しサポートあります。

20代半ばなら、正社員として一年は働いてから計画するかなと思います。お金も少し貯めて、上の子も成長していると心持ちも違うと思いますし、職場にも少し貢献してからにしたいなと。

  • むう

    むう

    正社員ではなくパートとして戻ってこないかという話で戻らせてもらいました😌でも今のご時世働けるところがあるのも感謝だし、妊娠前も妊娠してからもかなりよくしてもらってるので、確かに数年しっかり働いて貢献してお金貯めてから3人目望むのでもいいかなと思いました!ありがとうございます😊

    • 4月8日
deleted user

その状況であれば、3人目を生むことを前提にまずは生活を整えて年離してから産むといいのかなって思います😊
うちは3人いますが、お金を計算した上で産んだのに毎月何かとかかってます😅
し、上の子にもまだ手がかかるので赤ちゃん堪能する余裕もなく、真ん中の子に至っては記憶も朧げだし😅
職場の方もかなり融通きかせてくれているとおもうので、2.3年しっかり働いてから次の子を考えた方がいいのかなって。
私は仕事の都合で連続で3人産みましたが、育休中で保育園には入れなくて自宅保育なので結構キツイです😅
復帰したら保育園からの呼び出しで抜けさせてもらうこともあると思うので、今の慣れた職場がいいと思いますし、今これだけ優遇していただけているのであれば、今後も期待できるのかな?って思います😊
でもそれはむうさんが仕事できて信頼されてるからだと思うので、お金貯めるって意味でも仕事しっかりした方がいいと思いました😊

  • むう

    むう

    やはり3人目を視野に入れて生活を整えるのが先ですよね😅3人いる方の意見すごく参考になります😌

    毎月かかるのはどういった内容か教えて頂くことは可能ですか?🥺

    なるべく年は近い方がいいかなと勝手に思ってだのですが、下の子は今月で2歳になるので下の子が年少さんか年中さんに上がる頃でもいいかなと思いました!それでもお金は大変だと思いますが😔💦

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは年々食費が高くなってます😅
    上2人はよく食べますし、幼稚園入ったらおやつ制度ができてしまって毎日2人分のおやつが地味に。
    オムツが2人なのでオムツ、おしりふき、ミルクもそれなりにいります。
    あと3人ワンオペなので、ついつい外食や惣菜が増え、ストレスのつまみ食いも増えてます😅
    疲れたからスーパーのおにぎりねとか、ウーバーイーツ頼んでいい?とか🤣
    上2人がスイミング行き出して月1.5万円。1番上がおともだちもやってるし、勉強したいとチャレンジも始めて月3000円。
    幼稚園の費用もちまちまかかってます。
    上の子の行事に合わせて真ん中を一時保育、車がないので迎えに行くのはタクシー。
    なんだかんだ食費などの生活費と子どものお金だけで10万超えてます😱
    切り詰めれば減りますが、きりきりした生活も嫌だなって思って😅
    毎日疲れて大変なのでついつい自分を甘やかしてしまってます😅
    一応、夫婦でそれぞれ個人年金かけてるし、大学費用は自然に貯まる予定なので育休手当、ボーナス入れて全体的にはまだ赤字にはなってないですけど、旦那の給料だけだと赤字です😨
    あとはママ友のお子さんが中学に進学したのですが、田舎の塾なのに相場が最低5万円くらいだそうで……うち単純計算で月15万円⁉️これプラス夏期、冬期講習、模試などなど……年間いくらかかるねん😱ってなってます。
    私たちが子どもの時より習いごとの金額が上がってる気がします😭

    仕事復帰したいのですが、旦那の単身赴任先で生活していて、子ども小さいのでできるだけ父親と一緒に居させたい、二重生活はお金がかかるのでギリギリまで育休取ります。

    • 4月8日