
妊娠中のおりものの症状が悪化し、病院で不安な対応を受けた女性が、他のクリニックでおりものだけ診てもらえるか相談したいです。
医大の産婦人科に通ってます。現在妊娠18週目になるところで、おりものが2週間前からおかしく、若干黄緑色で水っぽく痒みもあります。また、外陰部もやや荒れてしまい出血が見られるほどです。前回の検診時に伝えたのですがちょろっと内診だけして『問題ないとおもいます。』と言われ薬や、おりものの検査はしなかったです。
それから2週間後やっぱり治ることはなく、どんどん悪化する一方で、病院に連絡をしました。そしたら、受付の人が先生に変わってくれたのですが、『そんなに我慢できない痒みなの?何回も電話をしても変わらない。次の検診まで待ってください。』とやや呆れた口調で言われてしまい、私もはじめての妊娠なので戸惑い、それ以上言えずに終わってしまいました。
正直つぎの検診まで不安です。
他のレディースクリニックで妊娠中でもおりものだけ見てもらうことは可能なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

miiiiimama
問題ないわけないですよね😨実際症状がでてるわけだから、問題ないわけない!変えられるなら、産婦人科を変えた方がいいのではないかな?💦出産の時もそんな対応ならかなり不安になると思うし、妊婦中は免疫が弱まってるから、婦人病にもなりやすいらしいです!私も妊娠中にカンジタになりました!他の病院で診察してもらった方がいいですよ!😊

りんりん
それは心配ですよね😞おりものが黄緑色のでかゆみまであるなんて、素人が聞いてもなんか疑ってしまいます💦赤ちゃんに何かあってからじゃ後悔してもしきれないので、私なら恥を覚悟で他のところで親切そうなクリニック探して電話してみます!検査してもらうだけ気が楽になると思います。何もないことがわかればそれに越したことないですし!✨
-
はじめてのママリ🔰
他のクリニックに電話して快く見てもらえました!ありがとうございます!
- 4月7日
-
りんりん
他の方のコメント拝見するとやはりカンジダなどあったとのこと、なんで前のドクターはそんな大事なの見過ごしてるんだよ、って感じですね😱でも診断してもらってよかったです、お大事にしてください!
- 4月7日

おにぎり
カンジダっぽいですね💫
妊娠中よくなるやつらしく、私もこの前なりました💭
そこの病院大丈夫か?!て感じで読ませてもらいましたが、転院など無理なんですか??
高位破水とかしてもまともに診察してくれなさそうで不安なんですが……💫
もし転院とか無理なら事情話してセカンドで受診していいと思いますよ!
普通はおりもの変わっただけで調べてくれてカンジダとかなら膣錠入れて痒み止めの軟膏とかくれます💦
-
はじめてのママリ🔰
カンジダと細菌性膣炎の併発だったみたいです…
他のクリニックで見てもらいました!- 4月7日
-
おにぎり
他の病院で見てもらえてよかったです!!!☺️
どうしても妊娠中なりやすくなっちゃうから安心しました🥺- 4月7日

忍
全然他のところ行っても大丈夫ですよー!

はじめてのママリ🔰
おりものや陰部の検査は他のレディースクリニック行ってみてもらってもいいと思いますよ😊

りん
その先生じゃない日に受診してみては??膣内培養検査してください!とか言っていいですよ。医大の先生なのにそんな言い方、、、
はじめてのママリ🔰
おりものは結局、他のクリニックで見てもらいました!ありがとうございます!
転院も考えます…