主人と子供の名前について意見が合わず、同じ名前を避けたいと相談中。要望が通りにくく、主人の決断力に悩みがあります。
子供の名前について
主人と意見があいません😣
私が候補をあげるとほぼ却下されます。。
今日、主人からこの名前がいい!と言われたのですが、高校の時の友達の子と同じ名前で、、私は知り合いとか友達の子とかぶりたくなくて、友達の子と同じだから💦と言ったらその理由で?ないわーといわれました😣
主人は1度決めたら突き通すタイプですが、私の意見も少しはきいてほしいです😔
高校の友達とは年に3回くらいグループで会います。
もうすぐ出産なのも知ってます。
同じ名前ってなんとなく嫌じゃないですか?
- ふくちゃん(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント
よっち
せめて漢字だけは違くないと嫌ですよね💦一緒に過ごす時間も多いですし、友達と会うことだってもちろんあるのだから少しはきいてほしいですね💦
らら
嫌ですねー!名前一緒じゃんて思われるのもf^_^;)
かぶらないようにしましたが、結局気に入った名前が旦那のいとことかぶってたらしいです。もっと早く言えよって感じでしたが、もう30後半なのと、会うことは葬式ぐらいかな?って感じなのでまぁいっかと思いそれに決めました。
自分の親戚だったらやですー、友人は特に会う、話す頻度も多いですよねf^_^;)
-
ふくちゃん
ですよね💦💦
そんな理由で?俺はその子の名前知らなかったし!て言われても。。
絶対会いますし、子供の話題でた時に名前いいますしね😢- 8月27日
-
らら
そら俺は知らんだろってかんじですよねf^_^;)
子どもの名前絶対聞かれますもんねー
他の子にも同じ名前なんだねって言われますよねー、自分の身になって考えてほしいですねf^_^;)- 8月27日
-
ふくちゃん
本当です!
そんな世間体気にしてたら、名前決めれないよ!といわれました😢
同じ名前なんて沢山あるんだからと。
全然会わない人の子と同じならまだしも💦💦
自分の身になってほしいです😭- 8月27日
ちび子
私も友達、知り合いと同じ名前は嫌ですね〜‼︎なぜ同じ名前?って思っちゃいます。
-
ふくちゃん
私の考え普通ですよね😣💦
私が出した候補は、近所にいるからとか同級生と同じ名前だからという理由で却下されてるんです。。
同じですよね😔😔- 8月27日
-
ちび子
普通です!
全く同じ理由なのにまりめっこさんの候補は却下ですか⁉︎うーん…(T_T)
名前は我が子への最初のプレゼントです。お二人が納得された素敵なお名前プレゼントしてあげてほしいです。- 8月27日
-
ふくちゃん
そうですね!2人で素敵なプレゼントができるよう話します!
ありがとうございます(ノ_<)✨- 8月28日
まなまなてぃ♡
友達からしたら真似されたと思われますよね💦
前にママリで質問している人がいて、友達が自分の子どもと同じ名前をつけてちょっと嫌だったって書いてる人がいて、コメントする人たちも真似されるのも嫌だし、同じ名前つけるならひとことくらい言ってくれてもいいのにと書いてる人が多数でした💦
もしどうしてもその名前をつけることになりそうなら、友達に同じ名前をつけるかもしれないと最初に言っておくほうがいいですよ(>_<)
-
ふくちゃん
真似と思われても仕方ないですよね😣
周りの友達も思うでしょうし、、
万が一の場合は言うと思いますが💦💦- 8月27日
-
まなまなてぃ♡
旦那さんがつけようと思ってる名前を一文字だけ変えることってできないんですかね💦⁉︎
例えば、あやか→あやな
みたいに一文字変えて旦那さんに提案してみるのはどうですか(>_<)⁉︎
まだそれなら全く同じ名前よりはいいかと思うんですけど💦
名付け頑張ってくださいね(>_<)‼︎- 8月27日
チキンカツ
私の旦那と同じですね!
名前なんて何通りもあるのにわざわざ同じ名前つけたくない!って私はぶちギレましたよ。
じゃああなたの友達か親戚と同じ名前つけるってなったら嫌でしょ?って聞いたら黙りました笑
出生届勝手に出されないように気をつけてくださいねっ
-
ふくちゃん
素直な旦那さんで羨ましいです。。
うちは頑固で😣
あとひとつ主人がだした候補があるんですが、その名前も主人と私の知り合いの子と同じ名前だったんです。主人は知らなかったみたいですが、なんでいつもかぶる名前をだすの?って感じで😲- 8月27日
kae3
同じ名前は嫌ですね…
名前を一緒に考える楽しいことを何故そんなことで喧嘩しなくてはいけないのか…と思いますね💦
旦那さんは自分の友達と被ったら嫌じゃないんでしょうか?自分の意見ばかりでなく、母であるまりめっこさんの気持ちを大切にしてほしいですよね。
真っ向から言うのではなく、もっと一緒に楽しみながら決めたい。や、2人の子供なのだから2人が納得するまで考えてみようと前向きに提案してみても駄目でしょうか??😅
-
ふくちゃん
本当ですよね😭
友達の子とかぶったら嫌だとおもいます💦多分否定的に言うとますますいってくると思うので、前向きにに落ちついてから提案するのがよさそうですね!
ありがとうございます(ノ_<)✨- 8月28日
たまちゃん
名前を決める時に、同級生と同じ名前でも
いまでも関わりある子の名前、嫌い、嫌いだった子の名前、職場の人間の名前、家族、親戚の名前をリストアップしました。
それと被らないように、考えましたよ!
それか、たとえば旦那様が「はるか」がいいと
言っているとしたら、「はるな」にしようとか
ひらがな一文字違うだけで印象変わると思いますよ!
ふくちゃん
そうなんです😣
これがいいとなったらこれ!って感じの人で、、
今は喧嘩ぽくなってしまい😔
もうすぐ出産の不安もありどうしたらいいのかわからないです(ノ_<)
よっち
なかなかむずかしいですねー!ご主人かたくななんですね💦
わたしだったら友達にうちも同じ名前になりそうー💦旦那がーーって生まれる前に伝えておきます!
ふくちゃん
本当に頑固なんです。。
今まで私がだいたい折れてましたが、私の頭の中に同じ名前ってなかったので、、😣
主人はこれで喧嘩したくないから!と言って話さない雰囲気です😢
万が一同じ名前なら、もちろん友達にいいますが今のところは私の中ではないかなぁ😭
よっち
頑固すぎると厄介ですね💦画数とかよくないからーとかうまいことわたしは丸め混んであれはこれはー?と言って結果的にわたしは自分のつけたい名前つけました!
これで喧嘩したくないからって感じならじゃあ他の意見聞いてよ!って感じですっ!
奥様がこれはない!って思うなら絶対譲らなくて良いですよ!
ふくちゃん
厄介です😲
まるめこめたらいいんですが、、
なんだかこんな気持ちでお腹の赤ちゃんにもごめんねって思います😔
よっち
それだけ真剣にお子さんの名前考えてるってことで赤ちゃんは嬉しい限りですよ!素敵な名前に決まると良いですね!
ふくちゃん
ありがとうございます‼︎
前向きに素敵な名前に決まるよう考えます(*^^*)