
子供の熱が下がらず、病児保育に預けているが、熱が上がったり下がったり。医師は風邪と診断。自宅で見るべきだが、忙しくて病児保育に頼っている。旦那との協力にイライラ。
子供の熱が下がらない💦
先週の金曜日に熱があり病児保育に預けました。土日は家で過ごしました。1日で37.4くらいでした。
今日も病児保育に預けました。昼から37.9、夕方には38.2、いまは37.3。
木曜日に小児科、土曜日に耳鼻科に受診しました。
どちらも風邪と言われました。こんなに熱が出たり下がったり💦様子を見るしかないですかね😰?
本当は自宅で見たほうがいいのはわかってるんですが、月末月初で忙しく病児保育に頼ってます。
病児保育に預けるために遅刻、早退をしており協力をしない旦那にもイライラして私のイライラがやばいです。
- あゆ(6歳)
コメント

🍀さち&まり🍀
お熱以外の症状ありますか?

りー
子供の熱は1週間くらい、長くて2週間くらいズルズルするイメージです😅
38以上が続くなら結構焦りますが、37で元気でご飯も食べれたらもう熱が引くの待ちます🥲
あと仕事休めない気持ちわかりますよ、それに病児保育って一応病院なので私は自分が看病するより預けてた方が頼もしいで預けますね😔
痙攣とかあったら自宅で私1人は、おどおどしそうです🥲
病児保育は休みないママの為にあるので活用は正しいですよ🎀
私の家庭も旦那非協力です、「体調どんな感じ?」と連絡するくらいで行動は何もしません😔あてにしてないです。
様子見で良いと思います。
水分取れなかったら病院行きます😔
-
あゆ
全然ご飯も食べますし、お菓子も食べてます😅しかも元気に走り回ってます😅
昼から夕方にかけて熱がでるみたいで💦待つしかなさそうですね。
今日は新しいソフトが入るのに教えに来てたので旦那にお迎え頼んだら機嫌が悪くて😠従業員残して帰ってきたし!とか立場が違うんだし!とか言われてイライラ😡
いやいや…私も正社員で働いて家事もしてるし何なら朝は7時半前に出発して往復40分で仕事行ってるし、旦那は9時ちょっと前に出発なのに家のこと何もしてないし😡ってイライラがおさまらず💦帰ってきてから口聞いてないです。
病児保育助かりますよね!ちゃんと看護師さんいますし何かあれば病院なので安心ですしね!- 4月5日
-
りー
1日のうち夕方が1番熱が上がりやすいですよ😊
なので「上がった〜どうしょ〜」とならず「夕方だから少し様子見よ」
で、大丈夫と思います👌
39度にもなり元気がなくグッタリするのであれば座薬入れた方が子供的にも楽です🥺
旦那の愚痴分かります😔
私も旦那も正社員で、仕事して家事して育児して...なんで旦那だけ仕事して満足気な顔してんの?お互い働いてるなら、育児も家事も半分ずつでしょ。独身気分もいい加減してよ。ってなりますよね😩- 4月5日
-
あゆ
ですよね。熱が下がって24時間経たないから保育園預けられないですしね。
旦那の愚痴わかってくれてうれしいです🥲私一人で朝から寝るまでバタバタしてます💦
夜ご飯普通に食べてるの見てはぁ?ってなりました😡もう今日は口きいてもイライラするので無視して寝ます😤- 4月5日

🍀さち&まり🍀
突発性発疹だったり場合には知恵熱というのもありますよ。
-
あゆ
突発性発疹って何度もなるものですか?
- 4月10日
-
🍀さち&まり🍀
2回、かかる子はかかります。
お熱以外の症状は出ていますか?- 4月10日
-
あゆ
鼻水と咳です。熱は夕方だけあがってました。水曜日から保育園に行きましたが大丈夫そうです。
- 4月10日

😸
RSウイルスじゃないですかね?
-
あゆ
検査しましたがちがいました💦
- 4月10日

ぴょんみ
咳してるなら小児科がいいですよー!胸の音きいたがいいですー!
-
あゆ
胸の音はきれいだそうです。
- 4月10日

働くママリ
うちも全く同じ感じで
1週間熱が続いています😭
私だけ仕事休んだり早退したり
なのに旦那は
口先だけで「大丈夫なのかな?」
「また熱あがったけど」など
言ってくる、、
本当イライラしてしまいます。
-
あゆ
同じ方いて嬉しいです。
私も3月の最後の週から最近まで遅刻、早退ばっかりです。
うちの旦那も言うだけで何もしないです💦- 4月10日
あゆ
咳と鼻水です。
お薬飲んでますが効いてません💦