
娘が食事をあまり食べない理由について相談があります。保育園では完食しているが、家では遊んだり噛んで出す状況が続いています。口から出す癖があり、お菓子でも同様です。どうしてなのでしょうか?
娘がご飯をあまり食べてくれません。
保育園では完食してるみたいなのですが
家では、ご飯で遊んだり
口に入れるのに少し噛んで出します。
わたしの料理が不味いのかなと思い
実家で食べさせてみるも、同じで、、
食べる時はまだ食べるの!?て思うぐらい
食べたり、、
ムラがあります😭😭
特に口から出すのが癖?というか
お菓子などでもわざと出したり
いるっていうくせにすぐ出したりします、、
なんでなのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

ポシェットちゃん
私も全く同じです😂
完全に遊んでます。。。
無理にあげないで食べてくれる時に食べれるものをあげてます😅
保育園でのご飯は栄養士の方がちゃんと管理してくれてるので任せています😁
あまり食べてないように感じていたのですが体重など減っていなければ大丈夫だと思います¨̮ ¨̮ ¨̮
はじめてのママリ🔰
同じ方居てちょっと心強いです🥺🥺🥺
お菓子や好きな果物は食べるんですけどね😅
体重は減ってないです!
そうですよね、保育園でのご飯ほんとに助かってます👏
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️