
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで⁈ですね😅
義弟さんの食事作る手間が省けるからじゃないですか?
家族だし。みたいな感じなんですかね。。
にしても、感覚の違いですね😂

まりりん🔰
普通ではないと思いますよ。
子離れできていないんでしょうね。
義理弟だけ家でご飯食べさせるのが可哀想とか思ってそう💦
良識ある大人なら義理弟も誘われても断るとおもいますが💦
うちの義母もいつも義理弟の心配してます。
義理弟の夜ごはん作るからもう帰らなきゃとか、好き嫌いがあるからいいお肉じゃないと食べないのとか。
それに甘えてる義理弟もどうかと思うし😅
-
姉妹ママ
多分そうですよね。
わー💦💦💦めちゃくちゃ一緒です😣‼️‼️
成人した男に対して何言ってんだろうと思ってました😔
いいかな?って言われた以上、いいですよとしか言えないですよね…- 4月5日

退会ユーザー
わたしの義理家もそんな感じのタイプです😅
そうなるなら、私は逆に断りますね😂
いいかな?って聞かれているのではっきり断るのがベストだと思います!
そんなにお金に余裕はないので
とか、
義理夫婦にと思って誘ったんですが
みたいな感じで🤷
-
姉妹ママ
お断りできますか😣‼️‼️すごい😣‼️
いいかな?って言われたらいいですしかアンサーがないかと思ってました…😂笑- 4月5日
-
退会ユーザー
そんなわけないじゃないですか!😣
断ってもいいに決まってますよ!- 4月5日

れな
勇気いるけど断るべきです!
-
姉妹ママ
なんといって断るべきでしょうか?😣
- 4月5日

ママリ
義理弟もいい年なら勝手にご飯ぐらい食べれますよね😂
義理家族もご馳走すると言ってるのに連れて来ようとするのがすごい😳
私ならことわります🤭
言いにくいなら旦那経由ではっきり言ってもらいます☺️
-
姉妹ママ
すごいですよね😂💦
もしあれだったら、少し出すから(お金)義理弟もいいかな?
と言うんです。もう断りづらいですよね。そこに連れてくる意味は?
私たちと義理家族の付き合いじゃだめなの?っておもっちゃいます。
百歩譲って子供たちが懐いてるならいいですが、うちの子たちは一切懐いてません。。。。
なんとお断りいれたらいいかわからなくて😣
旦那はあ、そうなんだー。まぁいいけど。って感じであてになりません😭- 4月5日

れな
コロナもきになるし少人数でと!

maimai
普通じゃないと思います😓
食事なんてたかだか数時間ですし、子供じゃないんだからどうにでも出来るはずですし。
ご馳走といわれたら、義弟のぶんは?って感じもあるから普通なら尚更遠慮しますけどねぇ…💦
姉妹ママさんはお子さん二人ですかね?となると6人で行くつもりですよね?
「すみません、お父さんお母さんと私たち家族の6人で行くつもりでした😅ご都合悪そうですし、辞めましょう。」
って私なら送ります😊
ご都合悪そう=義弟も参加させたいなら、って遠回しに言ってます。
一度それでOKすると今後も必ずになると思うので、これくらい言っておいた方がいいと思いますよ。
-
姉妹ママ
子供2人です。
娘たちが懐いてて、義理弟も可愛がってくれてるなら全然いいんです。
いつもありがとうと義理弟にもそんな気持ちになりますが、全くです。
なのになぜくるのかさっぱりで💦
義母は少しお金出すから、義理弟もいいかな?って言うんです💦
こう言われると断りにくいんですが、私からすればちょっと出されるのも、そうして義理弟を連れてくるのも嫌で😭
そしてmaimaiさんの言う通り、私が一番嫌なのがここでOKすると今後もこうなるのが何より嫌です😭😭😭😭- 4月5日

maimai
懐いてないんなら義弟も来るの気まずいと思うんですけどね…
本人そうでもないんでしょうかね😓
少し出すからと言われても、
「すみません、6人のつもりだったので😅ご都合悪そうなので、やめましょう」
でいいと思いますよ‼️
断りにくくても断りましょ😭
じゃないといつまでも続きますし…
毎度毎度義弟も参加してきたら、、今は義母さんが少し(義弟の分全額ではないのか?)出すと言っていても、いつものことになったら間違いなく出さなくなるとも思いますし😓
旦那さんがスパッと
「いやいやw俺らが誘ってるの父さん母さんだけだから。」って言うべきですが、
旦那さんからしたら「まぁ弟も一緒でもいっかー」って感じでしょうし、ご自分で言うしかないかと😅
都合悪くないんだけど〜とか言ってくるならスルーでいいと思いますし、まぁ大体の人は察すると思いますよ😊
-
姉妹ママ
娘のお宮参りとかにも来るんですよ…
たまに行く食事(義実家や義両親持ちでの外出)でも毎回一緒なので、私たちが出そうが関係なく行くのが当たり前ってことなんですかね??😭
まさかの旦那がその日都合悪くなったのでさっき日を改めて行きましょうと連絡しました😂‼️
とりあえず…モヤモヤは一度は消えかけてよかったんですが。。。
今後もこんなの続くの本当にいやです。
でもいつもお世話になってて義両親は私も大好きです。
親孝行って、義両親以外のことも大事にしなきゃいけないんですかね…
同居しているおじいちゃんおばあちゃんとかなら全然いいんです。
でも弟って…でもお年玉もらってるし…それくらいいいやって思うべきですかね。
私も昨日から葛藤して眠りが浅かったです😂😂- 4月6日
姉妹ママ
なんで!?ですよねー!!😂😂
多分、義理弟だけ家に残すのが可哀想とか?義理弟、旦那、両親の家族構成なので仲間外れにしてるとでも思ってるのでしょうか…