
慣らし保育3日目、子供が泣き続けています。慣れるまでにどれくらい時間がかかるでしょうか?仕事復帰までに慣れるか心配です。
慣らし保育3日目。
毎日泣いてます。
朝お別れの時からギャン泣きで💦
3時間経ち迎えに行ったらまたギャン泣きでした😭
他にも泣いてた子いたみたいですが、給食は食べたみたいで…
今日から給食だったのですがうちの子は食べず、水分も摂れず…
明日は6時間だったのが今日と同じ3時間になりました😖
個人個人違うと思いますが、だいたい慣れるまでにどのくらい時間かかるのでしょうか?
この調子で仕事復帰までに慣れてくれるか不安です😭
- あおい(5歳1ヶ月)
コメント

ゆぃ
上の子は1ヶ月かけて慣らししてもらいました!
今でもたまに泣きますが日中は楽しそうに遊んでます。

mi
上の子は1ヶ月くらいで慣れました(人'w'●)
下の子は今日からなんですが、朝自分から先生のほうに行ってました🤣
-
あおい
返信ありがとうございます!
1ヶ月かかるんですね💦
下の子初日で先生の所行くなんて凄いですね😳
うちも早く慣れて欲しいです😭給食食べてくれると良いのですが💦- 4月5日
-
mi
お迎え行ってきて、
登園して1時間してからママがいないことに気がついて涙してましたー、でもご飯とおやつはニコニコでした!
と言われました🤣
ご飯食べれるといいですね*- 4月5日

はじめてのママリ🔰
うちの子もそんなんでした😭誰しも通る道ですよね...
最初の1ヶ月は病気貰ったりして、登園しては休みでなかなか環境に慣れず時間かかりました😣
でも2週間過ぎると日中は遊べてたみたいです!預ける時は泣いてましたけど...😅
-
あおい
返信ありがとうございます!
そうなんですね😭
せめて日中楽しく遊んでくれたら助かります😭
給食食べてくれないと慣らしの時間のびないので困ります💦
家でもパパ居ても後追いが酷いので、本当に慣れるのか不安です😭😭😭- 4月5日
あおい
返信ありがとうございます!
1ヶ月ですか!
送り迎えの時はしょうがないですが、日中楽しく遊んでくれたら良いですよね😊
給食食べれないと時間が延長にならないので困ります😭