
妊娠中の気分の浮き沈みに悩んでいます。3人目の妊娠でイライラや感情の爆発があり、自分を取り戻せるか不安です。同じ経験をした方や相談できる人がいるか教えてください。
8ヶ月の妊婦です。3人目妊娠中なのですが
今まで経験したことのないことなので相談させてください。
1歳と4歳の子がいるのですが
今回の妊娠で私の気分の浮き沈みがとても激しく
強く当たってしまったり普段はなかったのですが
ちょっとしたことでイライラしてしまったり
ひどいときにはなにかいわれても聞く耳をもてず
なんでこんなにがんばらないといけないんだろうと
わからなくなってしまいます。
手がでそうになりますが旦那さんがとても協力的なので
感情が爆発したとき子供たちのそばを離れる時間をくれます。
望んで3人育てたいとおもっています。
お腹の子の出産もとてもたのしみです。
上の子たちにこんな気持ちになったのもはじめてです。
産後今までの自分にもどれるのか
妊娠中だからこのような気分の浮き沈みが激しくなってしまうのか
ただ単に甘えなのでしょうか
同じ経験された方いますか?
またこのようなことは誰に相談したらいいのでしょうか
- わか🍼(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

moon
2人目ですが、イライラすごいです。
浮き沈みもあるし、いつもなら流せる事もキーーーーーってなってます。
私は母に相談したり旦那に愚痴ってます。

まるこ
3人目妊娠中から今産後1ヶ月ですがイライラがすごいです😫
イライラすごくてみんなストレスたまってたので今義実家にパパと上の子2人帰省してもらってます😅
私は主人に話したり助産師さんに話したりしてます!!
あとは預かり保育使ったりしてなるべくゆっくり過ごせる時間を作るようにしてます❢
-
わか🍼
コメントありがとうございます!
産後もまだまだ不安定ですよね😭
距離を置くのとても大事ですよね😔
うまくイライラを自分で解消できたらいいのですがなかなか思い通りにはいかないです🤢- 4月7日

退会ユーザー
同じ経験あります!
いま思い返すと、妊娠中で不安定だったなーと思えます。
全てにイライラして、全てをマイナスに捉えてました💦
妊娠中、仕方ないことだと思います😢
私は産後1ヶ月くらいで吹っ切れました!
わか🍼
コメントありがとうございます!
共感していただけてうれしいです😢
イライラが露骨に態度にでてしまって反省の繰り返しです😣