

ママリ
旦那が在宅勤務、私が3日以上通勤ありで旦那の方が家事育児やってます。
旦那は朝の子供たちの身支度、保育園の準備と送迎、洗濯、風呂掃除、ごみ捨て、朝の洗い物やってます。
私も在宅勤務のときは子供の身支度や洗い物やりますが、今日もほとんど丸投げして通勤中です。

2児の母
今育休中ではありますが、風呂トイレ掃除、ごみ捨ては、主人の担当です。晩御飯も、週1くらいでやってくれてます。
あと、寝かしつけをしている間に、洗濯物(タオル類)を干して、日中に干して乾いた洗濯物を畳んでおいてくれます。
育児は、オムツ変えたりご飯あげたり、1人で2人の面倒はみれるくらいです。昼寝の寝かしつけは、できます。
コメント