
コメント

ムーミンΘωΘ
ミネストローネとか、ポトフなんてどうですか?
お野菜もいっぱい食べられるし。

ふゆうら
私も1人目の時浮腫ひどくて、塩分気をつけてました💦今回も気をつけないと😅
私は味噌汁をなるべく具沢山にして、具を多めに汁を少なめにしてました!あとは自分のを取ったあとに旦那の分に味噌を足したり笑
今回は子供と私の分を先に取ってから旦那用に味を調える感じかな〜と思ってます✨
-
ふゆうら
あ、なんか話がご質問とズレてすみません(^^;;
中華風スープの時、塩少なめにして、お酢を入れて、ラー油かごま油をちょこっと垂らすと、サンラータンぽくなって塩分も少なくなる気がします!よくやってました!- 8月27日
-
やたん
回答ありがとうございます‼
浮腫むと体重も増えるし本当に困るんですよね(;_;)旦那さんと味噌の量調整するなんて尊敬します!それくらいやらなきゃですね♪
なるほど!!普段やったことないのでやってみます(^^)- 8月27日
やたん
回答ありがとうございます‼
いいですね(^o^)野菜もたくさん食べなきゃですもんね!作ってみます‼