※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供を週5日8時間保育園に預けるのは大丈夫でしょうか?慣らし保育をして不安です。

8ヶ月の子を今月から保育園に預けます。
9時〜17時の8時間を週5日って
子供への負担大きすぎますかね😢
もちろん慣らし保育をしていきますがこんな小さい子預けられるのか不安です。。

コメント

NAO

全然大丈夫だと思いますよ。
私は0歳児の時は7時45分~18時30分まで預けてました。
風邪ひくとかは個人差があるのでわかりませんが…

ままり

もっと長い時間預けている方はたくさんいらっしゃいますよ❗️
1歳すぎたら7時〜19時、という子もいます😓
お仕事上仕方ないので、気にし過ぎなくて大丈夫ですよ。
3ヶ月くらいから預かる子もいますし、子どももそのリズムに慣れて体力もついていきますよ☺️
その分、お休みの日はお出かけももちろん良いですが、お子さんの様子を見て、家でゆっく過ごす日も作ったりしてみてください🍀

はじめてのママリ

3ヶ月の頃から
7時半から18時で預けてます!

こどもの負担は特に感じず、、
逆にリズムつけてもらえて助かりました。

こちらの疲れのほうが大きかったです😭

はじめてのママリ🔰

返信ありがとうございます!
皆さんの意見を聞けて励まされました、5月から親子で頑張っていきたいと思います☺️