
パン粥を始めるときは、パン粥1さじと野菜などで量を調整して与えるか、パン粥1さじだけで与えるか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
離乳食についてです☆
パン粥を与えようと思うのですが、初めての食材は1さじからですよね?今はお粥含め総量小さじ7〜8与えています。パン粥を始める日は、パン粥1さじと一緒にご飯(お粥)も与えて総量がだいたい同じぐらいになるように与えればいいのでしょうか?
それとも、パン粥1さじであとはいつも通りの量の野菜などで、一緒にご飯は与えないものですか?そうするといつもより総量が少なくなりますよね、、?
ふと気になったので教えてください!
- 豚キムチ(9歳)
コメント

yume
だいたい同じくらいになるように与えるで大丈夫ですよ(^-^)パンが食べられるか、アレルギーなど反応が起きないかを試してみるだけなので、足りない分ご飯あげてください♪
豚キムチ
回答ありがとうございます!
教えて頂いた通りに試してみます(*^^*)