
コメント

退会ユーザー
そのくらいの時期は量も飲めないし胃の形も出来上がってないので吐き戻しは多いですが1度ミルクの追加をなしにして様子を見てはどうでしょうか🤔?

退会ユーザー
ゲップが出切ってないとかですかね…?無理に頑張って出させることはないですが、ある程度の吐き戻しは仕方ないかな〜と思います💦
完母予定なら、もう間隔短くてもミルクたさずにどんどんあげていいと思いますよ😊
-
mi
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうですね!母乳をどんどんあげて様子みてみます🍼
アドバイスありがとうございます🥺- 4月4日

ママリ
我が家も2人とも吐き戻しすごいです笑
この1ヶ月で体重の増え方を見てミルクの量を変えてみてはどうでしょうか?🤔
あげ過ぎてて減らしても吐き戻しが変わらないようであれば、胃が真っ直ぐで形状的に吐きやすい子だと思うので、頭を高くしたりげっぷを出すようにすると落ち着くかもしれません💡
上の子は何やってもダメでしたが😂
-
mi
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
なるほど!胃が真っ直ぐだと吐きやすいなどそれぞれなんですね😭!
なるべく縦抱きをしたりしてるのですが吐き戻しが多いと心配で…🥲
アドバイスありがとうございます🥲- 4月4日

3kids♡
娘もほんとひどいです😭
母乳でも大量に吐き…寝る前だけミルク出してますがミルクでマーライオンになったり…
縦抱きを長い時間してます😭
ミルクやめようかなと思ってます😭
-
mi
ありがとうございます🙇♀️!
本当に大変ですし心配ですよね…
(すぐお洋服びちょ濡れになります笑)
わたしも、縦抱きを長めにして対策してます😭😭💦- 4月5日

たきちゃん
上の子がげっぷが下手で、吐き戻しが酷かったです!
うちはげっぷが原因だったので、げっぷの仕方を変えて出るようになったら吐き戻しが少しだけ減りました😂
他の方もおっしゃるように、赤ちゃんの胃の構造上吐き戻しはしやすいです💡
寝かす時は、畳んだバスタオルで頭高めにして、吐き戻しで窒息しないように横向けてました😌
ずっと縦抱きもしんどいので😂💦
母乳のみで2時間くらい間隔があくなら、ミルクは足さなくても良いと思います😌
-
mi
遅くなりました!!
アドバイスありがとうございます🙇♀️🙇♀️まくらで高さを出すようにしたりミルクは検診でプラスしなくてよくなりました。胃の構造上なのかな?と思います😭😭
教えてくださりありがとうございました😣- 4月16日
mi
ありがとうございます🥺!
様子みてミルク控えてみます🍼💦