
子供を産む前からダイエット思考で、痩せていることにしか自分の価値が…
子供を産む前からダイエット思考で、痩せていることにしか自分の価値が無いと思っています。そのせいで太るのが怖くて、毎日同じものしか食べられません。
妊娠した時は2人とも8kg増え、産後に9kg落ちました。
朝は好きなものを食べて、昼は抜き、夜は決まってマリネ、キノコ、お肉です。それ以外は食べないようにしています。
体重も朝、夕と2回計らないと心配で毎日測っては100g増えるだけで一喜一憂してしまいます…
そのルーティンを変えることができません…外食に行く時も食べるのが怖くて子供と半分と言って頼んで自分はほとんど食べないようにしています。
普段は身長159cm、体重40.5kgなのですが、最近は少し増えてきていて41.5kgになっています…
体重が増えるのが本当に嫌で…怖くて…
でもこの生活も変えたいし…
同じ境遇の方がいたらアドバイスをお願いしたいです…
- marchi01(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
一度、心療内科に行かれるのもありかと思いますよ!残念ながら体重の呪縛はなかなか
解放されにくいです😭
私も拒食症になったことがありますが…
162㎝52㎏くらいの普通体型から一気に
35㎏くらいまで落ちて歩くのもしんどくなり
すごい老けました😅
健康からかけはなれ、常に顔色悪く、
体調もずっと悪く…この生活が続いてたら
死んでたと思います😅
美味しい物を普通に美味しい!と
食べれる幸せを感じた時に生きてるって
思えましたし、体重を気にしなくなった時
すごく楽になりました!
ちなみにそれから、64㎏まで太り
結婚して安定した精神状態で53~4㎏
キープしてます!
妊娠中ですでに58㎏なってますが😂
体重の呪縛から解放されたら、太る人が
多いですが、健康になると落ち着くので
大丈夫ですよ🤗
美味しい物を美味しいと普通に食べれる
ことが幸せです🤗きっとmarchiさんも
そんな日がきますよ🤗
一歩勇気を踏み出してみるのもありかと✨

はじめてのママリ🔰
心療内科にはいかれてますか?
-
marchi01
1度も行ったことがないです…病院に行くのに抵抗があって…抵抗は無かったですか??
そう思えるようになるといいです…そのお言葉でとても救われます(。•́•̀。)- 4月4日
marchi01
お返事ありがとうこざいます!
はじめてのママリさんは心療内科に行かれたのでしょうか??
美味しいものを美味しいと思って罪悪感なく食べられていたころに戻れたらと思う日々です…
子供を産んでからなおさら太るのが怖くて…可愛いママでいたいとか旦那さんにいつまでも 女の子として見られたいと思う気持ちが強くなればなるほど痩せないとと思う気持ちが消えなくて……
退会ユーザー
私は精神科でカウンセリング受けてました!
これ以上痩せると入院って感じでしたが😅
大分時間かかりましたが…
健康なってからは欲のままに食べて、
(ある程度、制限はしてますが)
そのぶん、運動したりしてます♪
切迫でなかなか今は運動できませんが…
外見の綺麗さより
健康が一番、心も身体のなかも綺麗ですよ🤗
今は健康的な食材も豊富にありますし
それを少しずつ楽しんで食べていくとか…
時間はかかるかもしれませんが
少しずつ解放されるといいですね🤗