
生後6ヶ月の娘が便秘気味で、機嫌は良いが5日間うんちが出ていない。便秘の症状や対処法について相談しています。
生後6ヶ月の娘が居ます。
離乳食を初めて1ヶ月半ほど経ちました。
もともとは水っぽいうんちを毎日2~3回していて便秘とはほど遠かったのですが、離乳食を始めて半月ほどで少し便が堅くなってきたなーと思いながらも1日1回は出ていました💡
しかしそこから便秘気味になり今日でうんちでなくて5日目になります😖
機嫌は良いですし、母乳や離乳食の摂取量もそんなに変わったとは思いません。
ただ関係あるのかわかりませんが、少し神経質になり、小さい物音でも昼寝から目覚めるようになった気はします。
おしっこは6回以上出ているので脱水ではないと思いますし、離乳食内容もかぼちゃやさつまいもなど便秘にいいと言われてるものを頻繁にあげるようにしています。
そして昨日今日と綿棒浣腸までしましたが、反応便無く…。
みなさんのお子さんでこれは便秘だ!っていうときはどんな症状が出ますか?
機嫌が悪いとか、よく吐くとか。
あと便秘にはこれ効くよーというものがあればぜひ教えて下さい!!
- おかも(9歳)
コメント

ヌースケ
うちの子は一ヶ月過ぎたころから便秘で長くて5日はでなくて、早かったらようやく3日で出ます(。>д<)
綿棒やっても出ないし諦めてます!
ただ、5日も出ないとさすがに…ってことで先生に相談したらいちじく浣腸してねって言われて、いちじく浣腸したら10分たたないうちに大量に出てきます!
癖になるものではないから、でないようならしてねぇって言われましたよぉ!

とちる
うちも同じです!
綿棒浣腸しても出ない事もありましたよ
病院で先生に聞いなら、今の歳なら出ないから毎日しても良いと言われましたよ。
腸の刺激の為に足を上下左右など動かし、のの字マッサージなどしてます。
その後、うちの子はハイローチェアーに食べる時の様に座らせると出やすいみたいで
姿勢良く座ってる感じで少し待ちます。
前は漏らしてしまい、、´д` ;
大変な事になりました。
まだ麦茶などそんなに飲まないので、便秘なりますよね
-
おかも
昨日予防接種のついでに浣腸してもらったら大量に出てきました(T_T)
お医者さんに1日出なかったら綿棒浣腸してねと言われました(^^;)
今日マッサージなど念入りにしたら、うんち出ました!
同じく麦茶とか白湯とか嫌がって出すことが多いので、水分補給に悩みます(..;)- 8月30日

プースケ
離乳食始める前ですが、便秘になるとやっぱ機嫌悪かったと思います。
6ヶ月でしたらヨーグルト食べれると思うのであげてみるのはいかがですか?娘はヨーグルト食べるとコロコロうんちがゆるくなります!
-
おかも
便秘だとやっぱり機嫌悪くなったりするんですね💦
昨日からヨーグルト始めてみました💡
下痢にならないようにあげ過ぎだけ注意しながら、続けてみたいと思います😄- 8月30日

たまりり
うちも、そうです‼マルツエキス等飲ませてます。みかん果汁を、お湯で埋めて飲ませると効く感じがしますよ♥お試しください❗あと、にんじんなんかもいいみたいです。
-
おかも
マルツエキスですか💡
一度探しみたいと思います(^^)
ドラッグストアとかに売ってるんですか?
みかん果汁薄めて飲ませてたんですが、うちの子にはあまり効かなかったみたいです(; ;)- 8月30日
-
たまりり
はい、ドラッグストアにありますよ‼スティックタイプは1000円前後です(o^・^o)
お湯で溶いて飲ませます。効く子と効かない子がいるみたいですが、良かったら試してみてください❗👩おいもから出来ているので、安心ですよ✴うちも、便秘気味ですー💦早くスムーズにでて欲しいですよね💦- 8月30日
-
おかも
また行ったときに見てみます💡
お芋からできてるなら安心ですね✨
ほんとに早く便秘解消して欲しいです💦
成長したら治るのかも心配です😅- 8月30日
おかも
便秘な赤ちゃん大変ですね(>_<)
やっぱり綿棒浣腸しても出ないことってあるんですね😱
昨日予防接種のついでに浣腸してもらったら大量に出てきました(T_T)
うちも一週間はさすがに💦って言われました😓