
コメント

退会ユーザー
パートなら幼稚園までそのままでもいい気がします🤔今は育休中ってことですか~?

バタ子
焦ることないですよー!
双子ちゃんならやること2倍で大変だと思います👏👏👏インスタは良いところしか見えないし、働いて疲れてこどもにイライラするなんてことないほうがわたしはいいかなぁと思います😊

サーリー
色々な意見があるかと思いますが、私は保育園に預けながら働いている人よりも双子ちゃんを家でずっとみている方が大変そうだなと思います。
私は上の子、下の子共に、3歳までは一緒に過ごしたい!と思い二人とも年少から保育園へ通ってます。
お弁当持って普段は人が多いのに平日で空いている公園に行ったり、家でのんびり遊んだりと楽しい日々でした。
この時期の子供の成長はあっという間です。横でそれを見れるなんて幸せな時間ですよ。
他人の目を気にすることなくお母さんの好きなように過ごすのが一番かと思います。
双子ちゃん育児、私の想像以上に大変かと思いますが、頑張って下さい😊
みーそ
双子妊娠中にトラブルあってやめてます!幼稚園までは家で見ようって思ってるんですが、まわりが働いて子育てもしてるとなんだか楽してしまってる気がしてしまって、、、