![vivimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーの場合、引っ越し後に離婚手続きをしてから保育園を確保できるか、それとも引っ越し先の無認可保育園を見学した方がいいか悩んでいます。
シングルマザーの場合、すぐ保育園に入園できますか。
事情がありまして、仕事に復帰、引っ越し、離婚という順番で行うことになりました。
引っ越し先は大阪府の茨木市の予定です。
引っ越ししてから、離婚手続きしますが、離婚届を市役所に出してから、どれぐらい待てば保育園を確保できますか?
あるいは先に引っ越し先の周りにある無認可保育園を見学しに行ったほうがいいでしょうか?
- vivimama(10歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
保育園の空き次第なので、空いてないと入園はできないですよ💦
シングルだからと言って必ず優先されるわけではないです😓仕事が決まってるのであれば、優先順位は高いと思いますが…
市役所で待機児童がどうなのか聞いてみたらいいと思います☆
![Y.Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Rmama♡
シングル経験していますが、シングルでも優先はされないです!!
シングルでもそうでなくても、フルタイムで働いている方、現在無認可保育園や家庭保育室に預けている方、実家ではない方(実家だと祖父母が見てくれるとみなされます)が優先されますm(_ _)m
-
vivimama
コメントありがとうございます!
引っ越し先は実家ではありません。
認可保育園を確保できるまで、無認可あるいはお母さんにお願いしようと思います。- 8月27日
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
シングルだからといって優先順位は上がるとは限らないですよ。
待機児童が多ければ無理ですしね。
仕事が決まってる、復帰するなら多少は上がりますが。
それでも空きが出ない限り難しいです。
四月入園を目指した方がいいと思いますよ。
秋頃に一斉申し込みがあると思うのでそれをされつつ、途中入園の申し込みもされるといいと思います。
私は、離婚前に仕事を見つけ4月入園で目指して入園させてから離婚しました。
離婚届が受理されればシングルとなるので既婚時より多少はいいかもしれませんね。
申し込みは離婚前にでもされたほうがいいですよ。
二度手間にはなりますが、離婚後また申請して空きが出たらすぐにでも入れるようにした方がいいと思います。
まずは市役所でお話聞いた方がいいですね。
離婚後子供の苗字を変える前に保育園決まったら子供の苗字の変更手続き後にまた氏が変わりました等の届けも必要になりますね。
-
vivimama
詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。9月に入って茨木市市役所に聞きに行ってきます。いろいろなこと、模索中ですが、今できることを準備したいんです。
- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの市は加点性なのでシングルで子供と2人暮しで仕事も決まっていると優先度は高いです!
でもやはり保育園自体に空きがないので半年~1年はみなさんかかってるみたいですね(´・ ・`)
-
vivimama
はい、当てはまってます。(*^o^*)子供と2人暮しと会社勤めです。半年から一年ぐらいの目安で、準備しときます。ありがとうございます!
- 8月27日
![r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.mama
シングルだからという理由で優先されるわけではありませんが、育休明けの方が最優先のはずですよ☺️空きがあればの話ですが😭
-
vivimama
ありがとうございます。
育休明けで、実家に帰れない状況です。前向きに頑張ります、何とかします。☺️- 8月27日
![yucco330](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yucco330
茨木市はシングルマザーの方には加点があり優先されますよ☻
市役所のホームページに具体的にポイントについて書いてあるのでみてみてください。
保育園はどの辺りに預けたいかで待機の多さはかわってきます!やはりJR周辺は人気でなかなか入れず4月の一斉でも難関だとききました。駅近なら阪急周辺の方がマシみたいです。
市役所でそれぞれの園でどの程度待機人数がいるか教えてもくれますので一度相談にいってみてもいいかもしれません!
私もどこが人気だとかどこの方が入りやすいとかも教えてくれましたよ◟́◞̀
このシーズンは秋の転勤があるのでもしかしたら全く希望がないわけではないかも‥!
ちなみに無認可保育園にはいっているとそれでも加点があります* ੈ✩‧₊˚
見つかりますように‥
-
vivimama
貴重な情報ありがとうございます。
阪急電車での通勤なので、マンションも保育園も駅近で探す予定です。
加点がありますね。来月に市役所に行って、確認してます。
ありがとうございます。- 9月2日
vivimama
ありがとうございます。
考えが甘くて、すみません。やっぱりそうですね。仕事は育休が終わりましたので、復帰しないといけません。(^_^;)
来週に認可なし保育園に探してみます。
仕方がない場合、お母さんに頼みます。