
来年小学生の子供のために、ランドセルを買う時期や価格について相談です。保育園からランドセル会社のパンフレットをもらい、早期割引が8月まであることを知りました。皆さんはいつ頃購入予定で、どれくらいの価格で購入されたか教えていただけますか?ランドセルの値段は77000円ほどで、購入のタイミングは息子次第だそうです。
上の子が来年小学生です!
ランドセル買うのは年末あたりとか年明けでもいいかなーとか思ってましたが
昨日、保育園からランドセル会社のパンフレットを貰って見てみると
8月までなら早期割があったりするみたいですね🤭!
皆さんはいつ頃買われる予定、または、
いつ買われましたか?🙄
もしよければいくらくらいだったか教えてください😣
パンフレット見て、いいなーと思ったのが
77000円ほどでしたが
全ては息子次第ですね😂
- こまさん(5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

tkk
同じ歳です☺️
上の子の時にランドセルこだわりないし冬休みに買う予定でしたが祖父母が買ってくれることになりお盆に買いに行きました!!
大量生産してそうなイオンのかるすぽにしましたがそれでもお届け日は3月末でギリギリ間に合った感じです💦
子供がいいって言ったものは4月になると言われ諦めたので絶対使うものだし早いほうがいいですよ😵

千晃
上の子の時ですが、お盆におじいちゃんおばあちゃんに買ってもらいました✨
6万ぐらいでした✌
-
こまさん
ランドセルってほんとピンキリですよね😭💔
大体それくらいが相場ですかね😳✨- 4月3日

咲や
同い年です
工房系はいくつか資料請求していますが、とりあえず2社に絞って、実際に息子に背負わせてから最終的にどちらにしようか決めようと思っています
その2社になったのは私の好みです😅
-
こまさん
親の好み影響しますよね😂
子供が使うものですが、、笑笑- 4月3日
-
咲や
デザイン重視の羽倉(はくら)
値段重視の三輪かばん
私の好みは羽倉なんですけどね😅- 4月3日

2児まま
6月に買いにいく予定です🎶
早期割りに更にポイント何倍とかお得みたいなので😊
-
こまさん
どうせ買うなら割引ある方がいいですもんね🤣
どこで買われますか?😳💡- 4月3日
-
2児まま
フィットちゃんにしようかなと思ってますが、旦那はナイキのランドセルがいいと言っていて😓
田舎なのでイオンとゆめタウンくらいしかないので😂実際に見て背負わせて決めようと思ってます😊- 4月3日
-
こまさん
合わせてみないとわからないですもんね😭😭😭
- 4月3日

ゆうゆ
うちのこも、ほしいっていってたの77000円でした(笑)
高いけど六年使うし、喜んで背負っていくなら
やすいのかなー?と思いました。
安いものは、重かったです…
-
こまさん
やっぱり安いのはそうですよね😔
- 4月3日
-
ゆうゆ
そうなんですよー。
工房系とか色々見てみましたが、工房系は重くて
うちの子は断念です…(笑)
並べてみると安いのとはやはり差があって、セイバンのお店で色々見てきましたが重さが全然ちがいましたー。
うちのこは保育園で一人だけ違う小学校なので
せめて、ランドセルだけは好きなのにしてあげようと思いました~😆- 4月3日
-
こまさん
今って持って帰る物多いらしいので
なるべく軽い方がいいですもんね😔- 4月3日

yu-s
工房系って6月まで受注して
その後は素材の在庫限りが多いと思います!
娘は中村鞄です!
年中の3月末に予約始まったので
その日に頼みましたよ!
-
yu-s
工房みて、帰ってきてから予約しました
- 4月3日
-
こまさん
工房系はそんな感じなのですね🤭
- 4月3日

✩sea✩
昨日、3人目にネットの画像見せて、どれがいい?と聞いたところです^^*
夏頃に買いに行こうかな、と思ってます(◍•ᴗ•◍)
長女は6万、息子は7万ちょっと、3人目次女が欲しいと言ったランドセルは8万でした💧
-
こまさん
やっぱり遅くて夏頃までには決めたが良さそうですね😣💔
意外に高くてびっくりしました😭💔- 4月3日

夏色☆
うちの子も来年小学生です☺️
先月からカタログたくさん見たり、展示会行ったり、イオンで見てみたりしてますが迷いまくってます😂
値段も5万円代までと思ってましたが、色々見てたらセイバンの良いなと思ったのとか、ふわりぃのオーダーだったかな?とかは工房系より高いのもあったりして余計悩んでます😅
だんだん感覚麻痺してきたのか?7万円くらいなら仕方ないかなと思えてきました😱
2.3万上がったとしても6年で割れば一年あたり数千円だしな…とかプラスに考えることにします笑
購入時期は…たぶん主要な所は結構みたのですがこれ!と即決したくなったり、全ての希望が叶うものが無さそうなので、もう少しだけ口コミとか見ながら悩んでGWくらいには決めて開放されたいと思ってます😂
-
こまさん
やる事沢山で頭禿げそうです🤣🤣🤣
私も5万くらいだろうと思ってカタログ見てたら
7万越えとかザラで🙄
感覚麻痺ってますww
6年で割ると安いもんだろうけど
これを支払い一括か、、と😭💔
しかも、誰が買うかまだ決まってないからそこから決めないとです🤯
義父が買うのか、自分達で買うのか、、🤦♀️- 4月3日
-
夏色☆
私もカタログみた時点ではあっさり候補決まって、実物みて終了!のハズが色々比べたら沼にはまりました😅
もう悩み過ぎて謎に女の子のやつとか見始めて女の子いたらこれがいいなーとかなってます笑
私な工房系!と思ってたけど機能重視だとセイバンとかのが間違いないのかな?と思い始めた所で、値段みたら工房系より高いが結構あって、余計悩んでます😭- 4月3日
-
こまさん
女の子は決めるのにめちゃくちゃ時間かかるとは聞いてましたが
男の子の時点ですでにめちゃくちゃ悩んでるので
長女の時が怖いです笑笑
セイバンのカタログ貰ったのですが
やはり機能性いいのですね🙄- 4月3日
-
夏色☆
女の子だったら私絶対禿げます笑
女の子なら色々自分の希望もありそうだし🥰息子は全く興味なしです😱
セイバンは一番多いみたいだし、無難かなー?と勝手に思ってます🤔
機能もどこ選んでも有名な所ならまぁよっぽど問題ないのかな?と思うとそれならデザイン拘りたい!となって全然きまりません😅- 4月4日
-
こまさん
セイバンのオロビアンコのやつを検討中で😭💔
けど86000円くらいでお高めで、、🤦♀️💔💔💔- 4月4日
-
夏色☆
あ、私もそれセイバンの中だったら候補にしたかったけど、さすがに手が出せません😂
セイバンほとんど人工革なので、そう思うとコスパは良くないのかな?と思ってしまいます💦
工房系でも人工革ならもっと安いのいっぱいあるので😅
てんこさんは牛革希望ですか⁉️- 4月4日
-
こまさん
やっぱりあれってお高い部類なんですよね?😭💔💔
けどカッコよくて🤣
親は一目惚れですww
牛革とか全然こだわりなくて🤭😓
人工だとやっぱりよくないんですか?😣- 4月4日
-
夏色☆
私は人工革だけは決めてます!
学校まで遠いで軽めが良いなと🤔
何かのアンケートみたら子供全体の半分以上は人工みたいです🤔
オロビアンコ高いです😭
私も一目惚れだけなら土屋鞄のチャコールグレーっていうのが好きなんですが、牛革&値段で諦めました😭- 4月4日
-
夏色☆
私は今の所、工房系だったらこれかな?とは思ってます🤔
そうじゃなければセイバンやふわりぃ、フィットちゃん、ララちゃんのどれかかなと、😂
今のところで、またすぐ変わるかもですが😅- 4月4日
-
こまさん
やっぱり機能性ですよね😭😭😭
今度イオンにも見に行ってみようか悩んでます😭💔- 4月4日
-
夏色☆
デザインは私の自己満で、子供のためには少しでも大きいとか機能面大事だろうなーと頭ではわかってるんですが、値段も踏まえて考えると工房系捨てきれない!って感じです😱
お互い納得のいくランドセル選び頑張りましょう🥰- 4月4日
こまさん
もしかしてお誕生日も近いかもですね😍
イオンとかでもそんな感じなんですか😳💥
欲しいのが直営店に行かないとなので早目に行動しないとですね🤦♀️
義父が買ってくれるだろうと旦那は言うのですが
買ってくれるか分からないから
早く確認してほしいものです😭💔