

miituyosi
私は2回目は夕方にあげてます。気を付けていたのは、初めての食材は1回目にあげることくらいでした。
量は最初から同じ量ではなく、小匙1から始めて、徐々に増やしていきました😃

miituyosi
私は1週間単位で増やしてました。
離乳食2ヶ月目 第一週 30㌘
第二週 40㌘
バナナやさつまいも、じゃがいもも炭水化物になるので、お粥は30のままでバナナとかを10㌘足すとかしてました😃
-
とちる
ありがとうございます
お水の量は何倍にされていますか?質問ばかりですいません- 8月27日
-
miituyosi
10倍粥の水の量ですか?
炊いた米:水=1:5で作ってました😃- 8月27日
-
とちる
今何倍粥にされているのかな?と思いまして
始めは10倍で9倍にしたりしていますが、、どんどん8倍とかにしましたか?- 8月27日

miituyosi
私のもらった資料貼っときますね☺

miituyosi
2枚目です(^ー^)
-
とちる
ありがとうございます*\(^o^)/*
助かります!!
分かりやすい資料ですね
お粥30とありますが
まだお粥は大さじ2.3位しかあげてなくて
一か月位の時はどれ位あげてましたか?- 8月27日
-
miituyosi
離乳食始めて22日目から30㌘あげてました😃大さじ2.3なら30あると思いますよ(^-^)v
- 8月27日
-
とちる
質問ばかりですいません。
その時は何倍粥でしたか?
今は一週間分で50グラムに水450位で冷凍してます。- 8月27日
-
miituyosi
その時は10倍粥でした😃
私も冷凍してましたよ🎵- 8月27日
-
とちる
一週間で50で持つのですが、、
量はもっと増やしていった方が良いですかね?
大さじ2は食べます。
今日は小さじ1プラスしました- 8月27日
-
miituyosi
下に返信してしまいました( ノД`)…
- 8月27日

二児ママ
1回目は今までと同じ量、2回目はその半分くらいから始めるといいですよ!
そこからもっと欲しがるようなら量を増やしていけばいいと思います(≧∇≦)✨
私は1回目は午前中、2回目はお風呂上がりの19時頃にあげてますが、できればお風呂前のがオススメです>_<
どうしても赤ちゃんは汚してしまうので^^;
うちの子も結構食べてくれるので量は子供茶碗に半分くらいペロッと食べてしまい、その後の授乳が必要無いくらいです>_<
120gくらい食べます>_<
でもなぜか、ムチムチしなくて、身体は小ぶりなんですよねー^^;笑
2回食になると急に便秘になったりするので水分をよく取らせてあげるなど気をつけてあげてください(≧∇≦)✨
一気に食べられる種類が増えるので理にも楽しくなります❤️
頑張ってください!✨
-
とちる
すごいですね*\(^o^)/*
しっかり食べてくれてますね
体もしっかり動かされてるから
ムチムチじゃないんですかね?
良い事ですねーーー
離乳食始まり便秘してます。
水分めまだあまり飲まなくて
2回食になるなら、更に飲ませないとダメですね
ありがとうございます- 8月27日
-
二児ママ
うちの子も超便秘で綿棒刺激しないとほぼ出ません´д` ;
あんまり出ない様なら小児科行った方がいいですよ>_<💦- 8月27日
-
とちる
綿棒で出るか、出ないかです
前までは出すぎる位だったので
´д` ;水分しっかりあげます- 8月27日

miituyosi
今は5倍粥です(^ー^)
9倍粥→8倍粥→7倍粥って徐々にしていってます☺
-
とちる
何度もありがとうございました!
参考にさせて頂きます*\(^o^)/*- 8月27日
-
miituyosi
グッドアンサーありがとうございます🎵
離乳食大変ですけど頑張りましょうね☺- 8月27日
コメント