
フルタイムで働く女性が、年間の洋服代や春服の購入、着回しスタイルについて相談しています。自転車通勤でパンツを履くため、おすすめの服や着回しのアドバイスを求めています。
フルタイムで働いていて、週5勤務の方!
自分の洋服は年間どれくらいお金かかっていますか?😫
暑くなってきたので、春服買おうと思っています。
何年か着ているものは、伸びたりしてしまいみっともなく
仕事の着回しで買おうと思っています。
またどういう服を買ったらいいか分かりません😂センスがなく、、
自転車通勤なので、パンツしか履きません💦
何か着回しスタイルなども教えて頂けると嬉しいです😫
- まま(6歳)
コメント

ままり
平均したら月1万くらい買ってるかなー?って感じです!
たまにアウターなど高いものも買うので月によって変わりますが!

はじめてのママリ🔰
たぶん30万円以上使っています💦
スーツ着用なのでストッキングも地味に高いし、スーツも安くはないので…😅プライベート用の服はセール含めてで20万円までと決めています👍
-
まま
スーツはかかりそうですね😫
出産前までは、飲食関係だったので制服があり、服は休みの日来るようだけで問題なかったんですが、今は私服で出社なので、困っています💦
洋服などの費用は、別で確保していますか??- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
主人もスーツで仕事なのでスーツ、靴、ストッキングはお互い必要経費の消耗品として扱っています💦
自分用の服は、必要なときとファミリーセールのときに買っていて、都度これくらいなら家計に影響ないなの額なので確保はしていないです🙆♀️- 4月3日

青りんご🍏
ワンシーズン2万円くらいなので、10万くらいですかね?🤔在宅勤務が出来るようになって、被服費は減った気がします。
-
まま
在宅ワーク羨ましいです😭💕
月1万円とかくらいですよね!- 4月3日

三児のママ
夏に1万、冬に1万ですかね(笑)
1万っていってもネットで買うので
何着も買えます(笑)

退会ユーザー
月2〜3万くらいかなと思います。冬場は単価が高いためコートとか買うと倍以上になりますが。
あまり流行り物は買わなくてシンプルで長く着れる上質な服を買います。
私もパンツスタイル派ですね。

はじめてのママリ🔰
わたしは1シーズン3着くらいで着回してます😂(清潔感以外の見た目はあまり気にしませんw)
ネットで自分の体型や年齢に合うプチプラブランドを見つけて、なるべく同じブランドで買います。
しまむらとかも普通に着ます😇
なので、多く上下全部買い替えても1シーズン2万しないくらいです!
靴やカバン、キャップなどの小物はお気に入りブランドの1-2万のものを買います。1年に数個しか買いません!

はじめてのママリ🔰
月1万使うかどうかですね。年間10万も使わないと思います。
産後太ったのでパンツしか履かなくなったし
1シーズン持てばいいのでUNIQLOとかユアーズ、サンフラワーとかプチプラが多いです。

はじめてのママリ🔰
ワンシーズン5000〜1万円目安です🤣激安です🤣
それより貯金したいので、ゾゾとか楽天で去年の服(新品)を50〜70%オフとかで買ったりしてます🤣
バッグや靴やアウターは別です!大体3万くらいのを選んでます。旦那が誕生日とかクリスマスとかで買ってくれたり、お小遣い貯めて買ってます!

ママリ
気に入ったものは買いますが、買わない年は全く買いません💡😃買わない年は0ですが、今年は春だけで7万くらい使いました😂
パンツなら、2020AWと2021SSのユニクロ×ジルサンダーコラボのパンツはかなり優秀です😍Dholicというところのブラウスが最近気になってます✨

ママリ
私は年間20万円です!!
ボーナス月に10万円ずつ月の小遣いとは別にあるので、
ほぼ被服費となってます🙆♀️
-
ママリ
因みに私は数年後に40代になるため、プチプラは買いませんね。1点1点好きな物を大切に使用してます😊- 4月3日

のん
家族四人分の服で年間30万くらいなので、自分の分は5万あるかないかくらいかと思ってます。
この中に子どものスキーウェアや冬履代も入ってるので💦

はじめてのママリ🔰
夏と冬に一万ずつと決めてます。仕事は白衣ですし、職場まで10分ほどなので普段はほんとてきとーです。

まま
皆さま🥰
たくさんのコメントありがとうございます!
予想以上にコメント頂いたため、コメント返事が途中までとなり、いいねのみになってしまいすみません😭
参考にさせて頂きます😊💕
まま
年間12マンくらいですか☺️
そんなもんですよね!
最近全然買っていなく、ダサすぎて爆買いしようかなと思ってますw
ままり
私も季節の変わり目だと欲しくなってしまいます😅
下着や小物類入れるともっとかかってますね、、、
バッグなどブランド物買うと数十万かかることもあるので🥲
まま
分かります😂💦
女性ってお金かかりますよね、、
仕事の時の服は、5日分で毎週回してますか??
買う時は、最低でも5日着回し出来るくらいは必要ですよね?😭
ままり
私は私服での仕事なので仕事用と分けてないです!
洋服も普段はUNIQLOなどプチプラな物が多いですが、たまに高い物を買ってしまったりします😂