
コメント

🎀ミニーちゃん🎀
考えすぎはよくないですよ😆💦
たまたまそう言う数字が目につくのかもしれませんが、たまたまです、たまたま!
ダウン症だと、おそらくエコーで分かりますよね?
気にしないのが一番ですよ💖

まりっく
その数字を見たことで、そうなることを防いだ!と前向きに考えて妊婦生活乗り越えました😂‼️笑
-
ぴっぴ
なるほど!!私も見習って、ポジティブに捉えたいです😂👏🏻
コメント感謝します💕- 4月3日

あや
数字が目につくことはありませんでしたが、
ダウン症や障害があったらどうしよう。死産や流産しちゃったらどうしよう。元気な子が産めるのかな。
という不安でいっぱいでした。
その不安からか、SNSで友達の赤ちゃんを見るのが苦痛で、特別仲がいい子以外は子供いる人全員非表示設定にしていました。
-
ぴっぴ
やはり妊娠中、そういう不安はつきものですよね💦私も、考えすぎてしまう時があって…
SNS見たくないお気持ち、とてもわかります💦
コメント感謝します✨- 4月3日

フワ
スピリチュアルな能力がおありですか?🤔
ないなら気にしない方がいいと思います☺️
私夢で流産するよ!て言われる?自分で言う?夢を見ましたがしませんでした。
なんというか、数字ってこじつけでなんとでもなるというか…
ごめんなさい43で死産はないかなって思っちゃいました😅
それ言ったらキリないですよー!
42は死にだし、45は死後だし
-
ぴっぴ
いえ、ないです😂🙏気にしすぎですよね。。
パッと見て嫌な言葉に語呂合わせできてしまう数字や、数の並びは、軒並み避けて生活してます…😅キリないですよね、、
コメント感謝します💕- 4月3日

rion
占いごとが苦手でしたらすいません。私もよくみる数字や気になる数字があってたまに検索するとエンジェルナンバーと言って数字が何かを伝えているというのをみたことがあります。
21は確か良い意味だったと思いますよ!良いことだけ気にして、お身体にご負担にならないようになさってくださいね!🥺🙌
-
ぴっぴ
そうなんですね!調べてみます🤓
優しいお言葉ありがとうございます。
コメント感謝します✨- 4月3日
ぴっぴ
もともとそういうの気にする性格で困ってしまいます😅たまに自分でもめんどくさくなるくらい💦
気にしすぎですよね。
コメント感謝します💕