
生後5ヶ月の赤ちゃんが夕方から就寝までの様子について相談。兄弟の年齢差で上の子のことを忘れてしまい、夕方の寝ない様子に戸惑っている。
もうすぐ生後5ヶ月です。お兄ちゃんがいるので、必然的に21時にミルク→就寝のリズムです。もうすぐ仕事復帰するので、20時就寝というのはムリです💦💦
今まで17時〜21時の間で20〜30分寝てたんですが、最近は眠そうにはするけど、抱っこすると寝ず、お風呂待たせてたり、上がった後もずーっと泣いて、21時ミルクまでずっと泣いてます😂😂このくらいの時期ってもう就寝まで寝ないもんでしたっけ?歳が離れてるので、上の子がどうだったか忘れました笑
夕方どんな風に過ごしてるのかしりたいです!!
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 9歳)

もちぱく
1か月上です😊うちもその頃から18時以降は寝なくなりました!でも16時頃が最後だと20時に眠そうにしてたりします😭うちも上の子がいて仕事復帰も控えてて21時ミルク→就寝なので20時に寝られると日付こす前に起きるのでキツイです😩寝なくて21時までもつならいいけどグズルの困りますよね😅

はじめてのママリ🔰
わたしは上の子はいないですが、
職場復帰に備えて21時就寝ににしてます!
夕方は、16〜18時までの間で30〜60分夕寝させるようにしてます!抱っこ紐で🥲
コメント