
1年くらい旦那が嫌いです妊娠中ケンカが絶えず、産後里帰り中も事あるご…
1年くらい旦那が嫌いです
妊娠中ケンカが絶えず、産後里帰り中も事あるごとにケンカ。原因は妊娠中から子どもの命を考えてコロナ対策(手洗いなど)をしてくれないことです。何度言っても根本が変わらなくて嫌いになりました。
存在、臭い、食べる音、声、うるさく物音立てること、歩く音、くしゃみ、咳、いびき、もう全てが嫌いです。旦那が帰ってくる前に寝かしつけて私も一緒に寝て会わないようにしてます。
旦那が帰ってくると考えるとザワザワ、イライラして自分でもコントロールできない感情になります。
旦那の休日は実家に帰るようにしているのでほぼ顔を合わせてないです。昨日は朝から掃除しろよって怒鳴られ、そこからケンカ。今すぐ実家に帰りたいです。別居、離婚したいです。
ホルモンによる産後クライシスなのか、ただ価値観の違いで不仲なのかわからないです。
これでまた夫婦仲が戻るのか、、家庭を築けるのか、、わかりません。
同じような方おられますか?
- ぽん(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
妊娠中から産後、ずーっとケンカしてよく実家に帰ってました💨
ほんとに旦那の事すべてが嫌でした。
電話がかかってくるだけでイライラしたり、まるで思春期の頃のお父さんみたいな感じでした笑
とにかく生理的にむり笑
産後一年過ぎてぐらいからだいぶ落ち着きました!
人にもよるんだと思いますが、はじめてのママリさんも落ち着くのでは?
でも離婚も早い方がいいとも思いました。
上の子はパパは?と聞いてくるので😓
ぽん
コメントありがとうございます!
思春期の頃のお父さん!まさにそれです!近寄らないで、臭い、話したくない
産後1年過ぎて落ち着くんですね…
その1年間はどのようにお過ごしになったんですか?我慢ですか?😣
ママリ
我慢するしかなくて、でも我慢できてなくてケンカのたびに実家に帰るの繰り返しでした💦
男の人には生理前だから、産後だからとか通じないですもんね😣
今思えば子供に申し訳なかったなって思います。
ケンカばかりで落ち着くまで距離おきたいですよね😭
ぽん
ずっと我慢も辛いですよね…やっぱり実家ですよね!!
私も妊娠中からケンカするたびに実家に帰ってます💦
実家に帰ると自宅に帰ってくるのが憂鬱すぎて、毎回辛くなります💦
切実に距離おきたいです。
話し合いとかされましたか?
うちは話し合ってもケンカになっちゃって話し合いにならないんです😭
ママリ
わかります!分かります!!
うちも話し合いのつもりがだんだんヒートアップして結果またケンカになります。
うちの場合は1週間ぐらい実家にいると、旦那が謝ってきます。
多分ご飯や洗濯が困るから😑
私も時が経てば少しは落ち着くので、それから何事もなかったかのように過ごします。
ほんとに実家からの自宅は天国と地獄ですよね…
ぽん
同じです!!😭
謝ってくるんですか!家事が困るとはいえ凄いと思ってしまいます!
うちは何もないです。
何事もなかったかのように、とケンカの連続ですね😣
明後日天国に行く予定です😇笑
お忙しい時間にたくさんありがとうございました!!✨✨