※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.R
妊娠・出産

妊娠中に10キロ近く太り、体重管理に悩んでいます。出産が心配で、同じ経験をした方のコメントを求めています。

肥満妊婦です⤵︎⤵
妊娠スタート時点で72㌔、今臨月で81㌔…
とうとう10キロ近く太ってしまいました。
鏡に映る自分を見る度、体が醜い…と泣きそうです😭

妊婦健診に行けば、痩せている妊婦さんばかり。
体重管理出来ていなかった自分が悪いですがここまで太いとさすがに恥ずかしい。



もうそろそろ出産ですが、産まれる気配がまったくないし…🥲これ以上体重増えないでと願うばかり。



同じような方いましたらコメント下さい!!

コメント

はじめてのママリン

同じくです、そして産後も全く痩せずにおぞましい姿になってます。゚(゚´Д`゚)゚。
かといってダイエットがっつり始めても全く痩せずにとうとう一年が過ぎ。
もう諦めの境地🤦‍♀️

  • K.R

    K.R


    二人目だとやっぱり痩せづらいんですかねー😭💦
    完母で頑張ってみようと思ってはいるものの、お腹空いて食べてしまいそうな気も…😅
    上の子の時は実家に里帰りできたので楽でしたが、今回は頼れる人もいなく、旦那と二人で頑張る感じなので徐々に体重も減ってくれるといいなあと願うばかりです🥲

    • 4月2日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    私も完母だったんですが、全く痩せませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
    むしろ卒乳してからさらに肥えました笑
    絶対授乳中にがっつりダイエット頑張るべきだったーと後悔なので頑張ってください‹‹\(´ω` )/››

    • 4月2日
  • K.R

    K.R


    産後2ヶ月経ったら頑張ろうと思います!!🥲
    コメントありがとうございました☺️

    • 4月2日
deleted user

私もスタート時65キロで臨月で80キロでした😂
まーでも妊娠してたら仕方ないよね♥️産んだら痩せるでしょ!って気持ちでいて、そこまで不安じゃなかったんですが💦
産んでも全然痩せず完母なのにむしろ増えていって…今やばいです💧
自分でも鏡見たら、え?ってなるレベルで😓
エルゴ着けたら肉感がやばいです😂
卒乳したので今からダイエット頑張ってます😂
でも赤ちゃんが元気に産まれればそれだけでいいんです!
10キロくらい太っても糖尿でもなく高血圧でもなければ全然いいと思います!
日本厳しすぎですよね😭
今度から体重増加の基準が変わってもう少し増えていいようにかわるみたいですが💦

  • K.R

    K.R


    おっぱいはタレパンダだし、背中・二の腕・太もも肉肉しくて目を背けるレベルですよ🤣‪𐤔𐤔‬

    確かに、体重なんか二の次ですよね😅赤ちゃんが元気に産まれればそれだけで幸せですし!!

    糖尿でも高血圧でもないですが、足の甲の浮腫が酷くて歩くの大変です笑 ゾウさん並です🤪

    体重増加の基準が変わるんですか~∑(๑ºдº๑)!!それは良いことだ!
    私の通ってる病院体重管理に厳しいから健診の度に脅えますよ🥲

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそうです😂鏡みたくないです!
    肩のゴツさが信じられません😂😂😂

    浮腫はつらいですね😢私は妊娠中むくみ0で今までの人生でも浮腫んだことなかったんですが、産後すぐまさにゾウさんくらいのすっごい浮腫になって初めて浮腫がこんなに辛いものだと分かりました😭
    何しててもつらいですよね😢

    私がみた記事では体重制限が厳しい病院が多く、妊婦さんもやたらと「体重増やしたらだめ」って思って食事制限したりなんかして、結果低体重の赤ちゃんが増えているらしく…それを防止するために基準を緩和するとかってことでした💦
    私は元々から体重あるので心配ない話ですが、細い妊婦さんでも病院によっては体重増やすな増やすなで確かにそうなってもおかしくないよなーって思います😓
    同じ妊婦なのに病院によって、体重が!体重が!ってなるところと別に気にしないよーってところがあるのも変ですよね😂
    私が産んだところは総合病院だったからか体重の注意は一度もなかったので好きなもの好きなだけ食べてました😂

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

私も72から長女はスタートして、
つわりで減り、75㌔で出産しました💦妊娠高血圧になり大変でした💦

3番目の出産病院では
95㌔の方いました💦

出産したら7キロは痩せましたが、
2人目とかは中々減らなかったです💦臨月で恐ろしいくらい増え4
㌔増えました😊臨月はなんしても増えます😅

後少しですね😊

  • K.R

    K.R


    3キロの増加で抑えていて素晴らしいですよ!!私は、増やしちゃいけなかったのに結局10㌔近く増えてしまって…😭
    蛋白や糖など出てはいないけど、今は浮腫が酷くて歩くのもしんどいです⤵︎ ⤵︎

    赤ちゃんも下がって来てないみたいでいつ産まれることやら😅

    • 4月2日
𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

1人目の時44㌔スタートだったのに、3人目の今回は62㌔スタートであっという間に…。゚(゚´🐽`゚)゚。笑

1人目も2人目も20㌔増えて、それに比べたら今回は優秀!と先生に言われていますが、それでも10㌔近く増えてます😭
私の周りもぽっちゃり妊婦さん居なくて比べては落ち込みますが、そろそろ出産なので産後ダイエット頑張りたいです!

  • K.R

    K.R

    私も一人目の時は20㌔以上太りました😂食べづわりだったのでラーメン食べたりカツ丼食べたり食べ放題でしたよ笑

    そう考えると今回は頑張ってるなあと思えますね🤔‪💡‬

    私も産後2ヶ月経ったらダイエット頑張らないとなと思ってます🥲

    • 4月2日
  • 𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

    𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

    私も食べづわりで飲み物はコーラしか飲めなかったし食べ物もジャンクな物ばかりでした😭
    20㌔増えて10㌔落とし、また妊娠して20㌔増えて10㌔落として…って感じです😂
    今回こそは骨盤矯正もして、ちゃんとするぞ!痩せるぞ!と気合い入れてます😆せめて50㌔台前半にはなりたいです🤗笑

    • 4月2日
  • K.R

    K.R


    私も、今回こそ産後はコルセットとか矯正はきちんとしよう!と思いすでに購入しましたが、付けれるのか若干心配です😂笑

    とりあえず、産んで一年で60㌔落になるよう目指したいと考えてます😅

    • 4月2日
  • 𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

    𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

    私も前回購入したやつがありますが果たして入るのか…🤣笑
    体重って増やすの簡単なのに落とすのはめちゃくちゃ難しいですよね😭
    最終目標は50㌔前半なので、まずは60㌔後半、60㌔前半…と少しずつ減らしていこうと思います☺️
    太ももとお尻がやばいです😨旦那にお尻が歩いてると言われて笑われてます😵笑 絶対見返します!!笑

    • 4月2日
ドナデジ

むしろ私は妊娠前93キロありました
悪阻がひどくて78キロまで減り、今は82キロです
ほんと最近の妊婦さんは細い!
少しお腹が下がってきたのか、最近食欲が止まらずヤバイです

  • K.R

    K.R


    悪阻でそこまで減ったんですか💦大変だった反面、減ったことに喜んでいいのやら悪いのやらって感じですね😭

    私は全く赤ちゃん下がって無くてまだまだかかりそうです🥲胃のあたりに居るのが分かります。この調子だと予定日過ぎそうですもん。

    • 4月2日
  • ドナデジ

    ドナデジ

    一ヶ月半でこれだけ減りました
    ほぼカムカムレモンとシゲキックスとスプライトで生きてたので笑っ
    ドクターから本来なら入院か通院レベルだけど、とりあえず水分とれてるし血圧も尿も問題ないから、むしろ減ってちょうどいいぐらいだよって言われて、マジか、、、ってなりました笑っ

    娘のときには62キロスタートで、悪阻で4キロ痩せて、最終的に73キロで生みましたが、そのときは予定日超過で促進剤コースでした

    お腹重いんではやく産みたい気持ちと10日が娘の入園式なので、その日に破水しないことを祈ってます

    • 4月2日
さとみん

うちも肥満妊婦です😭うちは65キロスタートして今71キロになりました😭病院では72キロまで大丈夫言われましたがもー1キロしか増やせません😭まだあと4か月あるのに😭周りの妊婦さんは本当細い人ばかりで体重測定するのもホールでやるのでまぢ恥ずかしいです😖