※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

臨月で運動をしたいが、少し動くだけでお腹が張ります。この時期は動いた方が良いのでしょうか。

妊娠中期からずっと子宮頸管問題なしの張り体質です。
臨月になったので運動をしたいと思うのですが少しやるだけでめちゃくちゃお腹が張ります。
この時期はもう張ってもたくさん動いたほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう正期産に入ってるので、お腹張ってもしんどくなければガンガン動いて大丈夫です❣️
1人目の時に臨月にお腹張ったら休んだ方が良いですか?と聞いたら、休んでたら陣痛来ないからしんどくないなら動いてと言われました😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱり動くべきなんですね😂
    暑いしダラダラしたいのが本音ですけど、、頑張ります🤣🔥

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑いですよね😭私も臨月になったら、夕方に散歩したり、雑巾掛けしたり、ステッパーで運動したりしようかなと思ってます❣️
    後もうちょっとで会えますね😊❤️

    • 8月21日
ママ

37wにはいってるならガンガン動いて張らせていいですよ!

私も1人目のとき主治医に張らせるように色々階段昇降や床拭き、散歩などなどメニューを言い渡されました🤙🏻

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱり動くべきですよね🥹
    たくさんメニュー出してくれるの助かりますね!!
    暑いので室内でもできることやってみます!

    • 8月22日
  • ママ

    ママ

    私は1人目の切迫で頸管長も短くなり張りまくっていて、37wから安静解除になりましたが、動き始めた途端破水しました!37w5dで産んでます☺️

    • 8月22日